
自己紹介書 添削お願いします。
実習先に送る自己紹介書です。添削お願いします!
(小学校教諭志望:20歳)
○動機
私は人に何かを教えることが好きであり、学んだことが出来た時の子どもたちの笑顔が見たくて教師になりたいと思いました。小学生は成長の著しい時期ですが、その手助けをしてあげれたらいいなと思っています。
○自分の性格
冷静に物事を見つめる事ができ、場の空気を察知し行動することができます。他人のペースには巻き込まれずに自分の信念を持って物事をやり通すので、周りからの信頼も厚いです。
どうしても文章が幼稚です。そして短いです。手を貸して頂けないでしょうか;;
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>人に何かを
具体的に
>学んだことが出来た時の子どもたちの
「学ぶこと」ができるのは当たり前では?
解けるようになったとか、理解できたとかのほうがいいと思う
>小学生は成長の著しい時期ですが
言い切っちゃっていいんでしょうか?
>小学生は成長の著しい時期ですが、その手助けをしてあげれたらいいなと思っています。
、の前後がイマイチつながらない感じがする
「時期なので」がいいかなと
>場の空気を察知し
空気読むっていうのは…
状況に応じた行動ができますのほうがいいと思います
>他人のペースには巻き込まれずに
行動が遅い印象を受けるかも
>自分の信念を持って
自己の考えを押し通すのもどうかと
>周りからの信頼も厚いです
「物事をやり通す」以外の部分でつながらない感じがする
No.3
- 回答日時:
※一つの感想ですので、参考にしなくても構いません
●動機
「私は人に何かを教えることが好きであり」が漠然として
気持ちがイマイチ、読み手に伝わらないかもしれません。
「子供の頃から、人から教わって知る喜びを得た」などの理由を加え、
それを踏まえて教えることが好きになった、とわかりやすく書き換えた方がいいかもしれません。
●自分の性格
「他人のペースには巻き込まれずに自分の信念を持って物事をやり通す」
の一文は、その前にある「場の空気を察知して」に若干、違和感があります。
私が読んだ場合、
「空気読むけどそれはそれ。自分の信念で一人でやりこなすのか」と思ってしまいます。
この場合は「周囲との協力、連携がとれる」といったニュアンスを含んだ方が
「協調性もある」と思われると思います。無いなら構いませんが。
昨今、モンスターペアレンツへの取り組み方として、
教師が一団となって対応する方法をとる学校が増えているようです。
その点では一人で解決しようとする若い教育者が悩むことも多いようなので、
あなた自身、先輩達から教わり協力して対応協議できるような人物だと
表明した方がいいかもしれません。
また最後の「周りからの信頼も厚い」の文ですが、
これも原文のままですと「本当にそうなの?」と疑問符が残ってしまいます。
根拠がきちんと表記されていないと感じます。
信頼できる人ってどんな人なんでしょうか。
そのことをよく考えてみては。
もし「なるほど…」と思えたならお書き直しください。
とはいえ既に実習が決定しているのであれば、
大きく修正が必要な、悩ましい紹介文ではないと思います。
さて、今はもう夜中です。
こういった文章を考えるならば、なるべくお昼頃が良いでしょう。
夜書くナンタラは、の通りです。
文章を書き直し見直すのでしたらば、明るい時間帯になさることを
オススメいたします。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
dadagamaさん自身の事ですよね。私は1度もdadagamaさんとは会っていないので、まず、自己紹介書のベストな書き方について、お話します。
まず気になったのは、『性格』の処で、自分を『周りからの信頼も厚い』と書かれている箇所です。自己紹介文では、あくまでも『自己の性格』について書くわけですから、第三者から見たdadagamaさんを表現するのはおかしいです。それと、性格を書く場合は自分の長所だけでなく、短所を記載する事も必要です。
動機の部分で、最後の『思っています』も何か違和感を感じます。要はアピール度が薄いのです。
で、不肖私めが添削をしてみました。こんな文章は如何でしょうか。
◎動機
私が教師になりたいと決意した動機は、私自身が人に何かを教える事・体験させる事が好きであり、その何かが出来た、或いは達成出来た時の子ども達の笑顔が、私にとっては何にも変えられない宝だという信念を持っている事であります。真の意味での教師になりたいという思いを持っています。現代社会において小学生が成長していく速さは二昔前とは比べ物にならず、当の小学生だけではなく、大事なお子さんの教育を学校に委ねる親御さん達の為にも、微力ではありますが、一助になればと考えております。
◎自分の性格
性格としては冷静・行動力がある・協調性がある、と思っています。有りがたい事に、友人等からは、冷静に物事を見つめる事ができ、場の空気を察知し行動することができる奴だ、という嬉しい評価をいただいております。ただ反面、自分には少し「頑固」な一面も見えます。ですが、その部分は上手く周囲と調和していきたいと考えております。
つたない文章、えらそうな事を書いてしまって、ごめんなさい。少しでもdadagamaさんの参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 現在教育実習中です。 担当教科は英語で担当学年は中学3年生です。 来週から授業を担当しますが 指導教 2 2023/06/06 19:51
- 大学受験 志望理由の添削お願いします 1 2023/03/09 15:48
- その他(悩み相談・人生相談) 再来週から実習で小学校に訪問するんですが、初めの訪問日に先生達に自己紹介をします。先生に向けて自己紹 2 2022/04/23 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) 教育学部の2回生です。 これから毎週小学校を訪問する実習があるのですが、小学生に向けて自己紹介をする 6 2022/04/18 19:22
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 婚活 結婚相談所の自己紹介文について。 私30歳バツイチ女です。滋賀県在住 29歳で結婚相談所に入会したが 3 2023/04/03 21:37
- いじめ・人間関係 私のクラスにめっちゃ大人しい子がいるんです。 あと学年1位で賢い。 私の学校は偏差値58ぐらいで、ま 3 2023/01/09 19:08
- 婚活 結婚相談所自己紹介文について。 私はバツイチ子なし30歳です。 婚活アプリや街コンなど利用してもいい 8 2023/04/09 19:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職面接の時の自己紹介なんですがなんで言うべきか分かりません。教えて下さい ・3月に大学を卒業して就 2 2022/11/11 07:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
大人しい性格で、どこいっても...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
O型の人間が大嫌いです
-
実行委員 立候補作文
-
私はAB型は変態な人が多いと思...
-
太っている女性の性格
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
チ一牛、弱者男性呼ばわりが許...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
29歳の男です。祖母84歳の事が...
-
中学生男子にモテる女子
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
裏表があり、嫌味を言ってくる...
-
田舎の人って、性格が悪い人が...
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
女友達が自分に「私って可愛い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
O型の人間が大嫌いです
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
中学3年になり、自己紹介カード...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
実行委員 立候補作文
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
O型の人が苦手です
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
太っている女性の性格
-
中学生男子にモテる女子
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
勧められたものを、頑なに見た...
-
恋愛相談です。 なぜ、可愛くて...
-
男性の方に質問です。 可愛いけ...
おすすめ情報