dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車に付いていたDVDナビ(パイオニア)の修理先を探しています。車を買ったお店以外に出すとなるとどこがいいのでしょうか?
ちなみにナビの取り外しはできます。おそらくDVDを読み込めない、レンズの故障だと思うのですが・・・オートバックスに持っていく、メーカーに郵送などあると思いますがどうすれば良いでしょうか?

A 回答 (4件)

車を買った店に出してもオートバックスに出しても、メーカーに送って修理すると思うので、メーカーに郵送するのと結果は同じ事です。

パイオニアの営業所がさほど遠くないところにあれば持ち込みが1番だと思います。他の店に頼んでも修理代、メーカーとの往復の送料がかかり、それだけでは店が無駄手間なので、プラスα(店の利益)かかると思ったほうが良いと思います。
    • good
    • 0

取り外す前にレンズクリーナ- で掃除してみたらいかがでしょうか?家電量販店やホームセンターで購入できます。

それでも治らなければ修理か買い換えを検討すればいいと思います。
    • good
    • 0

補償期間(たいがい1年間)を過ぎているのなら、カー用品店(オートバックス)に持って行って修理を依頼すれば良いです。



オートバックスにナビの修理依頼をした事がありますが、まず修理にどれ位の値段が掛かるか教えてもらいましょう。値段が見合えば修理の正式依頼をしましょう。

昔、某メーカーのナビで同様の修理を頼んだ時、6万程掛かると出て買い換えました。(今なら6万も出せば良いポータブルナビが買えそうですね)
    • good
    • 0

とりあえずパイオニアにどうすればいいか指示を仰いでみては?


「こういう症状が出てる、修理して欲しいのだけどどうすれば?」って聞けばよいかと。
自分で外せるとの事なので問い合わせてしまうのが一番いいかもです。

参考URL:http://pioneer.jp/support/repair/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!