

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
この欄で一面識もない人に教えを乞う場合は単に教えてくださいがもっともふさわしいと思います。
ご教示ください・・一般に年上の人に対し単に知識ではなく具体的に教えて欲しい場合に使います。
ご教授願います・・将棋などで一手ご教授願いますとも使いますが、本来は専門家に継続して何かを教えて貰い、学問なり芸術を身に付ける場合に使います。教える立場の人を教授と呼びますが、専門家なので通常は大学の先生を教授と呼び、小学校の先生には使いません。
言葉は時とともに意味が多様になり使用範囲も広がる傾向があり時にふさわしくない使われ方をします。又高校から大学にかけて熱病にかかったかのように難しい言葉や古い言い回しを使う時期があり、やがて易しい日本語がもっとも難しい表現だと気がつき熱が冷めるものです。男子は先ず「小生」を使い始めます。(蛇足)
>この欄で一面識もない人に教えを乞う場合は単に教えてくださいがもっともふさわしいと思います。
⇒私もそう思います。ただ、それを更に丁寧に言おうとする人たちが「ご教授ください」という表現を使うのはおかしいと思ったのです。それならば「ご教示ください」なのではと。今回、おかげさまで具体的な意味の違いもよく分かりました。どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
仰る通りだと思います。
「教えて下さい」という意味では「ご教示下さい」が正しいと思います。
でもココだけじゃなくてどこでも「ご教授下さい」という方が多いですね。文法的には誤りではない様ですが、ココで使うと、「そんな関係ではありません」とか「そんな義理はありません」と思ってしまいますね。
昔ニフティのとあるフォーラムでは、「ご教授下さい」なんていう書き込みがあると、結構厳しくつっこまれていました。
>昔ニフティのとあるフォーラムでは、「ご教授下さい」なんていう書き込みがあると、結構厳しくつっこまれていました。
⇒言葉に敏感な人だとそうでしょうね。やはり疑問に思う人が他にもいるようですね。回答どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「教授」の日本語的な意味からすれば間違いといえるかも知れませんね。
「教授」は芸事や学問に限るようですね。ですから、それらに関するカテゴリーならば「ご教授」でもまんざら間違いではないかも知れません。それ以外なら「ご教示」の方が適当だと思います。
なるほど!しかし、ここのカテゴリのように一問一答で終わるようなものに「教授」を使うのは、やはりおかしいような…。No.6の方も仰っているように、“継続して”何かを教えてもらう、という意味を含んでいる言葉のはずですしね?回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学術・研究 大学教授の質 7 2023/07/12 10:51
- 小学校 本当にびっくりしました。 小学校の宿題は、授業中に解説や間違い直しをしないそうです。 週末の宿題がや 6 2022/07/15 19:46
- その他(行事・イベント) 大学の授業で遠征をする事になりました。 格安のホテルや民宿が見つからず、公民館に宿泊出来るかの問い合 1 2022/06/02 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 少しモヤモヤしました。大学教授の方でさん付けで呼んで欲しい方がいらっしゃるのは知っていましたが…… 2 2023/06/26 23:29
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 片思い・告白 学生から教授への好意について。 私は現在学部生で、教授を好きになってしまいました。 私自身、まだこれ 3 2022/07/16 07:51
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(教育・科学・学問) 大学における新規科目の担当 3 2023/03/15 02:33
- 友達・仲間 大学のグループの決め方について 1 2023/05/27 02:47
- 教育学 学校ってなんで必要? 8 2022/08/24 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
学会は一般人が参加してもいい...
-
「完成する」と「完成させる」
-
TAを断りたい
-
研究歴について
-
看護研究の講評について
-
大学研究室はプライベートな空...
-
放送大学大学院でアカハラに遭...
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
大学教授って何故社会的にまあ...
-
大学教授への謝礼
-
医学部の文部教官助手とは
-
卒業研究で鬱になりました
-
大学教員の学会出席と家族同伴...
-
「ご教授」と「ご教示」どちら...
-
論文の書き方について
-
大学院の修士課程と博士課程の...
-
大学研究発表会での講評する際...
-
2人の友達だけで、べったりくっ...
おすすめ情報