
Tomcatでサーブレットを動かそうとするとHTTP 404エラーになってしまいます。
使用環境は以下の通りです。
Tomcat 5.5.20
jdk 1.6.0_20
Eclipse pleiades-e3.5
Tomcatプロジェクト名entryを作成し、WEBINF-src以下に
inputパッケージを、その中にHelloServlet.javaを作り、
web-xmlをentryの直下に作成しました。
取り敢えず動作確認をしたいのですが、404エラーになってしまいます。
Tomcatを再起動しても駄目でした。
どなたか助言を頂けると大変助かります。。
以下確認した事です。
・http://localhost:8080/manager/htmlにて/entryのデプロイを確認済み。
・textファイルを配置した時はhttp://localhost:8080/entry/hello.txt
で動作確認済み。
・web-xmlは動作確認がとれているものをコピペして必要な部分だけ書き直し、
何度か確認したのですが、記述中の←の所でスペルが正しくありませんと言われています。
<?xml ← version="1.0" encoding="Shift-JIS"?>
<web-app ←
xmlns ← ="http://java.sun.com/xml/ns/j2ee"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/j2ee
http://java.sun.com/xml/ns/j2ee/web-appp_2_4.xsd"
version="2.4">
<servlet>
<servlet-name>HelloServlet</servlet-name>
<servlet-class>input.HelloServlet</servlet-class>
</servlet>
<servlet-mapping>
<servlet-name>HelloServlet</servlet-name>
<url-pattern>/HelloServlet</url-pattern>
</servlet-mapping>
</web-app>
情報が少なくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- IT・エンジニアリング プログラマの仕事内容 4 2022/08/13 00:34
- アプリ Android studio 初心者 Hello Android!しか表示されない 1 2023/08/01 08:47
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーブレットが実行できない
-
resin.confの設定でご質問です
-
xmlについて
-
Tomcat起動時にServletの起動
-
コンパイルエラー
-
Tomcatでサーブレットを動かそ...
-
JSPからServletへの遷移
-
サーブレットが起動しない
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
Eclipse・プロジェクトで、フォ...
-
Eclipse(JAVA)のデバッグで他...
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
html上で、バッチやexeファイル...
-
eclipseのショトカットキー
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
JSPのクラスをコンパイルできな...
-
正しいURL指定しているにもかか...
-
eclipseをバージョンアップした...
-
「削除するか、クラスパスの正...
-
javaが文字コードの影響でコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JSPからServletへの遷移
-
サーブレットの実行について
-
Servletが動かない
-
resin.confの設定でご質問です
-
サーブレットが起動しない
-
WEB開発をはじめたばかりの初心...
-
servlet (resin) について
-
足し算アプリ
-
「javax.servlet.ServletExcept...
-
JSPからクラス(サーブレット)...
-
Strutsのtaglibについて
-
新しいWebアプリをTomcat4.0に...
-
servletでHTTPステータス404エ...
-
list<クラス名> とは何でしょう...
-
光GENJIの着うたを探しているの...
-
環境変数の設定
-
静的なページからのservletによ...
-
サーブレットインスタンスを割...
-
eclipseでwarの入れ子
-
Tomcatでサーブレットを動かそ...
おすすめ情報