アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園実習の勤務時間について質問です。もおすぐ実習が始まりますが、勤務時間が7時半~17時、9時~18時の交代制です。勤務時間が平均より長いと思いませんか?時間の交渉してもいいと思いますか?

A 回答 (3件)

「教わりに行ってやる」という考えなら、交渉すればよい。



しかしその幼稚園、来年から実習受入してくれなくなるでしょうね。
あなたの学校の指導者と相談の上でね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。既に実習に行った方からは実習の平均時間は大体8、5hだと聞いています。私達実習生は、正式に働いてるわけでもない、お金をもらって実習するのではないし、むしろお金を払って実習、研修する身分であり、月曜日から金曜までみっちり働いてこのような長時間だと正直体力もちません。せめて勤務時間を平均時間に収まるように考慮してもらえないかと思うんですが考えが甘いでしょうか。

お礼日時:2010/08/01 11:13

甘いですね。


お金を払ってあげてるつもり?
資格もないのに、子供達には先生と呼ばせ、実習を通じて様々な学びを教わる。

あなたの学校では
実習を何と教えているのですか?
そもそもの実習に対する捉え方が私から言わせれば
甘いどころか、間違ってると思いますが…

実習に対する、考え方も教えないような学校側は何というかわかりませんが、
実習先からは権利ばかりを主張する
甘い今時世代って言われるのが関の山。
来年からは実習生の受け入れはないでしょうね。

で、ますます
同世代は同じ目で見られるようになる…
迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心入れ替えてまじめに実習に取り組もうと思います

お礼日時:2010/08/01 17:14

家族に保育士がおりますのでよく実習生さんの話を聞きますが、交渉するのはかまいませんがおそらく学校として前例がないならそのままだと思います。

あくまでも実際の現場を経験してもらうことに意味があるので現場が学生さんに合わせることはないとは思いますが、学校の先生とも相談したほうがいいでしょう。(たぶん学校の評判にもかかわりますので)

正直な話、保育実習を受け入れるほうは通常業務+実習生の相手とあなた以上に忙しいし、もちろんお金をもらっているわけでもない話で、相手からすると「(現場を知ることが目的なのに)何しに来たの?」となります。
また、忙しいとか体力が持たないと言う理由は「その日だけ特別とかでもなく現場の勤務時間がその時間なのでこれで対応できないなら将来正規勤務できません。」となりますが、非常勤とかパートにでもなるのですか?それとも別の道を探すのですか?
家族の話をすれば、正規雇用の場合、教育としての保育資料作成、お便り帳へのコメントや連絡資料作成、遊戯や保育教育の教材作りとでサービス残業が深夜にまで及ぶ場合もあり、家族で手伝うこともあります。また、少子化により雇用口も少なく大変狭い門となってます。ですので、こんなとこで値を上げていて大丈夫ですか?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。心入れ変えて実習頑張りたいと思います。

お礼日時:2010/08/01 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!