アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は今高校3年で、軟式野球部で主将をしていました。学校の指定校推薦で早慶が取れそうなんですが、最近になって大学でも野球がやりたくなって。。。小学校からずっと野球はやってますが硬式経験はありません。やっぱりレギュラー目指して大学で野球やるのはむりですか?まわりには絶対無理だからやめろと言われます

A 回答 (2件)

広島で活躍していた大野投手(現在ピッチングコーチ)は、軟式野球の出身


ですので「絶対に無理」とは言いませんが、かなり厳しいでしょうね・・・。

これは、中学の野球部から高校の硬式野球部に入る場合の話ですが
例えば軟式野球の打ち方と硬式野球の打ち方ではかなりの違いがあります。
(具体的な内容は、文章では難しいのでここでは触れません)

勿論守備も外野のフライの伸び方や、内野のバウンドなども全く違います。

また、硬式に慣れるのに大体一カ月程度掛かります。
公立高校やあまり強くない高校なら、軟式野球部出身も多いので
極端なハンディにはならない様ですが、強豪高校ではこの一カ月で
先の事が決まる場合も有ります。
(強豪高校の場合、推薦などが多いので、硬式野球でも難しい場合も有ります)

個人的な意見ですが、早稲田,慶応の推薦が取れそうならそのまま進学されて
野球部ではなくサークルなどに入られてはいかがでしょうか?

硬式のサークルも有ると思いますし、早稲田,慶応なら、サークルでも
レベルが高い気がします。

高校を卒業して野球をするのは、プロ,社会人と、最近は独立リーグくらいです。
今年高校野球(甲子園)で活躍する選手は多く出てくると思いますが
その中で野球を続けられるのはわずかな人数です。
(草野球,サークルは別ですよ。)

この様に考えると、硬式経験がなく大学や球で活躍される可能性は
限りなくゼロかもしれませんね。

これから高校生なら夢を追うのも良いかもしれませんが、折角早稲田,慶応の
推薦が取れそうなら、無理をしない方が将来の為になる気がします。
    • good
    • 0

まず、目標はなんなのでしょうか?



硬式野球をすることでしょうか?
その先のプロまで視野に入れてのことでしょうか?

先に大野投手の例もありましたが、
ごく最近でもオリックス⇒楽天で活躍された小林選手は高校時は軟式でプレーをされていました。

ですから、大学から硬式を始めたと言うことが野球をする上で全てを否定する事にはなりません。


視点を変えて「大人」の観点から言いますと、
「せっかく名門大学に入れそうなんだから、それで良いじゃないか」
に尽きると思います。
社会にでて、就職しても学歴は一生ついてきます。


ただ、お悩みにもあるように、「野球を続けたい」
なら、やれるときにやると言う考えも立派だと思います。
例えば元巨人の桑田氏も引退後に早稲田大学に入学しました。

人と同じ道を通りそれで満足できるのでしたら、
指定校でそのまま進学をしてください。


ですが、
「不可能」とは他人が決めることでしょうか?
「前人未踏」=「自分には不可能」なのでしょうか?
「だれかが無理と言った、だから自分は諦めた」それで納得できますか?


高校3年生、もう貴方の人生です。
貴方自身が「無理」と思ってしまえば、可能な事は何一つなくなります。
はじめの一歩を踏み出す勇気が無いのなら、この先は楽な方を賢く選択していけば良いと思います。
それを誰も否定はしません。
貴方の人生ですから

状況を聞く限り貴方が野球をする事は馬鹿であほで困難の連続の人生になると思います
ですから、「周囲も余計な事を考えるな」的なアドバイスをしているのだと思います。
ただ、野球を選んだのなら、やりがいと充実に満ち溢れた人生に繋がるかと
この辺は精神論だったり宗教になってしまいますので程々にしておきますが


まとまりの無い文章ですみません。
ですが、悔いの無い選択をしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!