

一度冷蔵庫に入れた桃を出すのはOK?
昨日、お中元に桃を一箱いただきました。
まだお尻の青い硬そうな桃でしたが、
冷蔵庫に入れなきゃ悪くなる!と思い、すぐに冷蔵庫の野菜室に入れたのですが、
今日ネットで見たら冷蔵庫には入れないほうがよいとのこと・・。
(甘味がなくなるとか?)
今から出しても大丈夫でしょうか?
桃はただでさえ傷みやすいので、結露がついても大丈夫か心配で・・。
やさしくふきとれば大丈夫でしょうか?
また、そのうち一部をこの週末に実家に持っていこうと思います。
その場合は冷蔵庫に入れたままのほうがよいですか?
(硬くても常温なら1~2日で追熟すると書いてあったので)
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
桃がクール便で届いたのですが...
-
産直で買った桃 配達時に腐っ...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
この桃、腐ってますか?
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
硬くて甘くない桃
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
夢の内容を表す一文を抜き出し...
-
かぼちゃ
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
トウモロコシを切る方法
-
表が緑、裏が紫の葉の野菜の名...
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
野菜作り・園芸相談専門掲示板...
-
ヴィーガンの人って自分が食べ...
-
桃の葉(桃葉)が購入できる業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報