
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
取りたてのトウモロコシなら、固くないですよ。
表面の皮のみずみずしいものを選びましょう。
切る時は、表面の皮を剥いてから切りましたよね?
皮を付けたままではすべるので、危ないです。
ただ単に、茹でるためだけに輪切りにしたかったのであれば、「えいっ!」と両手でへし折るのも手ですよ。
包丁を使わないので安全です。
3つ、4つに切り分けたいのであれば、やはり新鮮なものを買うと良いでしょう。
てっぺんの皮を少し剥いてみて、少し乾燥している様なものは、切る時に固いものです。
なるほど。
心当たりがあります。
安かったので買ったトウモロコシだったので、もしかすると古かったのかもしれません。
ゆでてから切る、というのも、確かにその方が切りやすいですね。
ただ、焼いたものを付け合せ程度、沿えて出すつもりだったので、至りませんでした。
手で折れそうな雰囲気もなかったですね。
どうやら敗因は、古いものを買ってしまったところにあるような感じがしています。
細かなアドバイス、ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
取れたてで毛が生えてるトウモロコシはすぐ切れますよ
日が経った物は、茹でてから切ると簡単です。
新鮮なものは柔らかいんですね~。
そういえばドラマなどで、収穫したトウモロコシをその場で折って食べているシーンを見たことがあるような……。
焼きモロコシにしようとしていたので、これからは古いトウモロコシに当たった時は、茹でてから切り分けて食べるように調理法を変えようと思います。
アドバイス、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
桃がクール便で届いたのですが...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
産直で買った桃 配達時に腐っ...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
この桃、腐ってますか?
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
桃について 至急!お願いします
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
ショウガ20gはどの位の大きさ?
-
調理場の方々に質問です。指を...
-
硬くて甘くない桃
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
桃の保存法(未熟を冷蔵庫で一...
-
桃とドライアイスで炭酸味の桃...
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
かぼちゃ
-
朝9時にインタホーンが1回だけ...
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報