アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電話対応に詳しい方教えていただけますか?

職場で電話を受けることが多いのですが他の者に変わるときは
「○○に代わりますのでお待ちいただけますか?(お待ちください)」または「代わりますのでお待ちください」と言っています。
これはおかしでしょうか?
特に「代わりますので」と言う言葉を他のもっと良い言葉に置き換えることはできますか?

あと相手が名前をおっしゃらなかった場合「どちら様でしょうか?」と使うことがあると思います。
私は「どちら様」という言葉は相手に「あんた、誰?」と言っているのと同じことと聞いたことがあります。
使っても大丈夫なんでしょうか?

A 回答 (4件)

「代わります」は別にかまわないのではないでしょうか、ウチの会社でもそうですし他社へかけた場合でも「担当者に代わります」というやりとりはしますよ。



名前は相手によってですが「どちら様」でも問題ない場合もあります、
さらにへりくだれば「お名前伺ってもよろしいでしょうか」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2010/08/08 22:42

他の者に変わるとき


⇒「お繋ぎ(つなぎ)しますのでお待ちください」や、あるいは「代わる」という意味をいわないで単に「それでは少々お待ちください。」をつかってます。「代わりますのでお待ちください」に違和感を感じる人はいるかもしれませんが個人的には特に問題ないと思います。

相手が名前をおっしゃらなかった場合
⇒「失礼いたしますが、お名前を頂戴できますでしょうか。」がいいと思います。「お電話番号を~」とすれば電話番号をたずねる場合でもつかえます。確かに「どちら様でしょうか?」は短い表現ですし、安易な丁寧さを表してしまう場合がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2010/08/08 22:42

もっともベターと思えるのは



『お繋ぎ致します』

『失礼ですが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか』

などでしょうか。


私も勉強中です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2010/08/08 22:41

1.おかしくありません。

こちらの都合で代わる場合は「~に代わりますのでお待ちください。」と言えばいいです。代わることを相手から要求されてその通りに代わる場合は「お待ちください」だけでたくさんです。

2.使えません。「わたくしはremio39と申しますが、失礼ですが?」と言います。お偉いお客様にどうせよと命令できないので手本を示して為すべき事を考えさせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2010/08/08 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています