dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エマージェンシー・トランクリリースレバーについて

セダンのトランク内側から開けられることのできるレバー・オープンナーですが、いつどのような時に使うことを想定しているのでしょうか?

以前、読んだ雑誌には「アメリカならではの装備」と書かれていましたが、確かにアメ車やアメリカ向けの車に装備されていることが多いと思います。

何故、アメリカならではなのでしょうか? そんなに閉じ込められてしまう可能性があるのでしょか?

私は逆に荷物が引っ掛かりトランクが開いてしまう危険性の方が高いような気がします。

ご存知の方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

普通にトランクに人を押し込み拉致監禁するのが多いからだ。


以前中からトランクオープナーにつながるケーブルをひっぱって助かったという事実もある。
そのため暗闇のトランク中からでも見つけやすいよう蛍光塗料で塗られたレバーがつくようになった。
アメリカはセダン信仰が強いが日本はミニバン信仰が強いから、
そのうちミニバン2ボックスにもレバーがつくかもしれぬ。
そしてそれを誤って操作した餓鬼が道路に転落事故死などして、
メーカーが訴えられて負けたりするという想像をしてみた。
    • good
    • 0

アメリカではトランク閉じ込めが多発していたので、法律でオープナーを取り付ける事になったようです。

(10年程前からのようですね。)

http://www.nemoto.co.jp/jp/column/08_trunklever. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!