
現在30歳、預金800万円は少ないですか?
今の付き合った当初から、結構貯金はしていたようです。といってもお給料は14万円。その中から少しずつためていたらしく、詳しい金額はわかりませんが。。
私は心の病を抱えているため、障害年金をもらっています。もちろん働くことはできません、
貯金に意識しだしたのは、4年前。丁度同棲をはじめたころでした。
結婚資金は、旦那のお父さんが援助してくださり、本当に助けられました。
しかし、お父さんは結婚式を見る前に癌でなくなりました。
遺族として一千万が手元に入り、旦那の実家が大分県なので、すこしでもお母さんのそばにいれたらと、地元福岡県から引っ越してきました
職はなく、面接も落ち続け、やっと1年間の就職活動を終え、今働いています。
しかし、契約社員ということもあり、お給料は12万円から15万円。
家賃代、自動引き落とし代は私の障害年金から補い、のこったお金は全て貯金にまわしています。
定期に700万円、旦那のいつでも引き出せるように、50万、私に50万円普通預金に入れています。
できれば、もう少し貯蓄のペースをあげたいのですが。。。
既婚者の方に筆問です。
夫婦一緒の口座に共同として預金してますか?
それとも、別々に貯金していますか?
来年か再来年、お母さんが「ハワイに行ってみたい」と言っていたので、できれば連れて行ってあげたいです。
そのためにも、お金が必要ですよね
月の生活費はだいたい15万円程度。
頑張って節約してるつもりなのですが、、、なるべくならもっと貯蓄を増やして、目標は一千万円貯めることです。
宜しくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は、預金は少ないといえません。
立派だと思います。
ただ預金も金利が安いので、定期預金(金利を調べれば多少金利の良い銀行もあります。)
や、元本保証型の投資信託(主に国債を組みい入れた安全な投資信託です。)
に切り替えることをお勧めします。
私の夫婦は、同じ口座にして、キャッシュカードだけ別に作っています。
また、月であまったお金は、自動で定期預金になるようにしています。
そのほうが、効率よく預金できます。
ハワイ観光も季節を選べば、(2月とか10月、11月)は海外のパック旅行も安いのでお勧め
出来ます。
2月であれば、ホエールウォチング(鯨見物)も出来るのと、日本人観光客も減るので、
4泊6日程度で、一人5万円を切る旅行も数多くあります。
ハワイは、日本語の通じる店も多いので、ぜひお母様を連れて行ってあげてください。
応援しています。
ありがとうございます。
何かホッとしましたが、これからも貯蓄はできるだけ、続けていきたいです。
旦那様名義でキャッシュカードを別に持ってるのは、いいですね。
参考にさせていただきます。
投資信託というのが、いまいち分からないところがあるので、ネットなどで調べてみようかなと思います
ハワイ貯金をして、母を喜ばせるよう頑張ります
No.2
- 回答日時:
>現在30歳、預金800万円は少ないですか?
少なくないでしょう。
参考
http://www.shiruporuto.jp/finance/tokei/stat/pdf …
>夫婦一緒の口座に共同として預金してますか?
よく意味がわかならないのですが…。
口座名義はそれぞれ個人でしょう。
共有名義などできません。
また、どちらかの名義(夫もしくは妻の名義)の口座に、名義人以外の妻もしくは夫のお金を預金するということでしょうか。
そうすると、その金額が年間110万円を超えると、たとえ夫婦でも贈与税の対象になります。
たとえば、夫から生活費として渡され、残ったお金を妻名義で預金しても同じです。
110万円以下なら贈与税はかかりません。
>それとも、別々に貯金していますか?
もちろんです。
それぞれのお金をそれぞれの名義で預金してますし、それが一番問題が起こりません。
ありがとうございます。贈与税がつくとは知りませんでした
母からは、旦那は旦那、私は私で貯金しておいたほうがいいと言われたのですが、なかなか金額を分配するのに毎月悩むので、いっそ旦那の口座にいれてしまおうかとおもってたのですが。。
No.1
- 回答日時:
>定期に700万円
↑すごく偉いですね(>。<)、、質問者さまはそうやって貯蓄を
がんばってされて、そうして、お母さまのため、旅行資金を考えて、
偉い尽くしですね。。
私は素人で、これは聞く程度にして頂けたらと思いますが、
旦那さんと貯金を一緒にするとお金が貯まると聞きました。。。
夫婦円満の秘訣だそうです。一度ご検討ください。。
↑スピリチュアルの観点です。
質問者さまの元に幸せが参りますように~~~
失礼します。。
ありがとうございます。
十代の頃からお母さんはハワイに行くのが夢だったのですが、貧乏だったためいけませんでした。
でもこれくらい貯まったら、大丈夫なのかな?と
親孝行したいです。
夫と一緒の口座にしたら、貯金が貯まっていくんですね~!!
一番の悩みどころでしたが、一緒にしようか、今日旦那と話してみます。
800万とはいっても、すぐに使えば吹き飛んでしまうもの・・
貯蓄頑張りたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の預金口座開設について反対?
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
若いうちにやっておいた方が良...
-
貯金事情 20代
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
彼氏の貯金
-
もうすぐ30歳の男ですが、大変...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
共働きで保育園のお金毎月払っ...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那名義の口座を開く手続きを...
-
主人が亡くなりました。専業主...
-
子供手当の使い道
-
子供の名義にしたばっかりに
-
バツイチ子持ち旦那との貯金に...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
普通預金にどれくらい貯金して...
-
全然貯金が出来ませーん!!
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
40歳で貯金が1500万円になりま...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
貯金事情 20代
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
彼氏の貯金
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
生きる意味とは?
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
おすすめ情報