
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
極端な話、入れる塩の量によります。
お風呂に塩を100g入れたとしても0.05%にしかならず、もともと水道水には塩素が含まれているので、水道水に耐えている通常の風呂釜なら問題ありません。ただ 高濃度の塩水を長時間置いたり洗面所などに塩が付着した状態で置いておくと、錆びの原因になりますので注意です。
そもそも浴槽の材質は、ホーローやステンレス等ですから、簡単に錆びる事はありませんが、風呂釜の燃焼部は錆びに強くないようです。
例えば湯の花のような酸性の入浴剤の注意書きには、「風呂釜を傷めます」と表示されてます。塩分では、そこまでの腐食性はありませんが、腐食させる要因はあります。
また追い焚き機能の無い風呂釜なら、風呂釜を傷める心配は要りませんが、追い焚き機能がある風呂釜で、お湯を循環させるなら避けた方が懸命です。
なのでもし、自宅のお風呂で塩を使う場合は、配管に塩分がたまらないように注意しないと配管が錆びて腐食し、大工事が必要になってしまいます。気をつけてください。
ご参考までに^^
No.3
- 回答日時:
とりあえず、配水管の取り付け部分の金具がさびやすくなります。
追い炊き式で有れば、ボイラ内部を痛める可能性も高くなります。
公共の下水管を痛める心配はありません。
No.1
- 回答日時:
配管とは排水管の事でしょうか?
給水管に塩水が混ざる事はないので排水管だと判断します。
浴槽の排水管は塩ビ管が大半ですから錆には無縁です。
但し、追い焚き風呂釜に酸性の入浴剤(湯の花)は風呂釜を傷めるようですから、塩水も多少は錆させる原因になると思いますが、塩水は「中性」ですから酸性の湯の花ほどは影響しないと思います。
浴槽の排水管についてなら金属管は使用してませんので錆の心配は無用です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 子供に安全な入浴剤 1 2022/07/01 08:30
- その他(健康・美容・ファッション) 追い炊き機能付きのお風呂でも使える入浴剤を探しています。主に発汗メインのものを探しています。 ハウス 1 2022/11/21 17:35
- その他(健康・美容・ファッション) 生地の水通しをする時に、お風呂の入浴剤が入った残り湯を使っても問題ありませんか? 私は一着の服を作る 5 2023/01/16 09:17
- その他(健康・美容・ファッション) 試してほしい。 風呂で 膝裏に30秒、冷水を浴びせると 風呂上がりに汗をかきずらいらしい。 もう風呂 1 2023/03/12 21:09
- 生活習慣・嗜好品 ここ数年、汗かかない 3 2023/02/04 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) 少し、奇妙な話です 私は昨日浴槽に湯を張りました。 お湯を張りながら入浴剤を投げ入れてます。 固形上 5 2023/03/19 08:22
- その他(暮らし・生活・行事) お風呂嫌いを治すにはどうすれば良いのでしょうか? 9 2022/10/27 18:09
- その他(悩み相談・人生相談) ホテルで住み込みで仕事をしようと思っています。 お風呂が大浴場なのですが、私には古いリスカ跡がありま 7 2022/12/12 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) 生きることの基本はお風呂に入ることだと思います。シャワーを浴びることだと思います。 わたしはお風呂入 5 2023/06/04 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) お風呂場で食器洗う人って珍しいんですかね? 自分は食器洗うのが面倒くさいので毎回カゴに入れてお風呂に 8 2023/02/14 23:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
白いテフロンシールテープはガ...
-
お風呂に塩を入れたら配管が錆...
-
HT管を給水に使っても良いのか
-
石油給湯器
-
ガス給湯器 追い炊き中のボコ...
-
「コンパクトシティ」は本当に...
-
エコキュート
-
ガス給湯器を高温給湯式からフ...
-
HI用のりをHTに使用すると・・・
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
洗面所の壁はキッチンブリーチ...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
洗面所での警告の張り紙
-
気にしすぎかも...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
部屋に水道を付けたいのですが...
-
水道管の太さが途中で変化する...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
お風呂に塩を入れたら配管が錆...
-
白いテフロンシールテープはガ...
-
ガス給湯器 追い炊き中のボコ...
-
水漏れ修理で水道管が固くて回...
-
HI用のりをHTに使用すると・・・
-
HT管を給水に使っても良いのか
-
エコキュート
-
マンションの連結送水管がなぜ...
-
在来工法で2階に浴室を初めて...
-
温水器から汚れがでてきます
-
マンションの給水管や排水管の...
-
ガス給湯器の設置にかかる時間
-
築45年の物件に引越し
-
風呂場の蛇口元の壁の青い染み...
-
古くなった水道管
-
屋内のふろ給湯器
-
失礼します 築13年の35坪、89坪...
-
トイレ排水管について(床上排...
-
マンションの給湯器の排気ダク...
おすすめ情報