電子書籍の厳選無料作品が豊富!

茨城大学農学部、資源生物科学科の3年次編入を希望しているのですが、口頭試問では化学や生物(セントラルドグマや細胞小器官の働きについてなど…)の分野について聞かれますか?もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。また、茨城大学農学部の魅力は特にどういうところだと思いますか。在学している方や、在学していた方がいましたら些細な事でもいいので教えてください。

A 回答 (2件)

在学していたものです。

編入試験についてはわかりませんが、多分口頭試問ではそんなことは聞かれないんじゃないかなと素直に思います。ただ、大学に入ってからもそういう知識は重要というか、覚えてて当たり前になるので、しっかり勉強しておいたほうがいいと思います。高校生物レベルくらいの内容はしっかりと覚えておいたほうがいい(と、高校では物理と化学が得意で、生物をあまり習ってなくて苦労した自分がいうのもなんなんですが)

茨大農学部のいいところは、隣が病院・・・という、本当の冗談はさておき、
校舎、キャンパスが綺麗です。生協も新しくてよかったけど、自分が出たのがもう結構前で、最近行ってないからどうなっていることやら。阿見にあって狭いせいか、大学でみない人という人がいなくなります。ちょっとイメージしている大学とは違う感じかも。そのせいかなんとなく先生や総務課がフレンドリー。あと、個人的な意見ですが、地方国立にしては、遺伝子系、タンパク質系が強いイメージがあります。自分はそっちの研究室じゃないけど。ミクシイに茨大の農学部のコミュがあるので、もしやっていれば、そこで尋ねてみるのも手かもしれない。
    • good
    • 0

現状の知識で対応できないものは素直にわかりませんと答えればよいと思いますが・・・・


志望理由書に書いてあって答えられないのは論外ですけどね!
(教務に聞いたところ、このごろの編入希望者は農学や生物系以外からが多いようで先生方も苦慮しているのではないでしょうか?)

茨大農学部の魅力:少人数の学生、単独学部の校舎で農学を教官、スタッフと学生の距離が近いことかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!