
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
男女のタイム差って、最終的には筋力差なんですよね。
で、平泳ぎってどう考えても水の抵抗が多そうな泳ぎ方ですよね。抵抗が大きい=筋力に依存する分が大きい、ですから、ある意味当たり前っちゃ~当たり前かと。No.2
- 回答日時:
男女差についてはNo1様がおっしゃる通り、筋力差によるところが大きいです。
小学生頃まではそんなに差がないのに、中学生になると少しづつ差が開いていきます。
4泳法での差ですが、高校生の日本記録をみる限り、ブレストだけが突出して差が大きいとは思えません。
その大会でたまたまブレストの男子選手が優秀だったか、女子のレベルが男子に劣っていただけではないかと思います。
参考までに。
参考URL:http://www.swim.or.jp/05_time/high_m_lc.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校一年の女の水泳の25mと50m...
-
スイミングをやめるタイミング
-
中学校の水泳
-
私の彼氏は10年近く水泳をバリ...
-
プールを休む方法
-
今年から水泳部に転部するので...
-
もと水泳部出身の方や、水泳男...
-
至急 今日学校の授業で水泳があ...
-
50メートルを45秒で泳ぎたい!...
-
水泳 朝練前の食事
-
バタフライのこと、バッタって...
-
肩幅広い女子です。 ショートボ...
-
水泳で胸は小さくなってしまい...
-
真剣な話。 男で水泳やってる人...
-
水泳ゴーグル、目のクッション...
-
水泳の授業・・・好き(だった...
-
ルネサンス入会について
-
池江璃花子選手
-
水泳している学生なんですけど...
-
シリコン競泳水着スイムキャッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報