dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モンスターペアレント。

モンスターペアレントに限らず過剰反応する人が多い現代、困り者です。
モンスターペアレントをどう思いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

・子供がひとつのおもちゃを取り合って、ケンカになる。

そんなおもちゃを幼稚園に置かないでほしい
・自分の子供がけがをして休む。けがをさせた子供も休ませろ
・親同士の仲が悪いから、子供を別の学級にしてくれ
・今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ
・授業中にお菓子を食べたので注意したら、「おなかがすいていたのにかわいそう」
・運動会の練習で「気をつけ」と号令をかけたら「軍隊みたいな教育をするな」
・携帯を取り上げたら「親が買ったのだから親のものだ。教師が取り上げるな」
・どの教師がどのクラスを担任するかを勝手に考えて、「この通りにしろ」
・朝礼の時に態度が悪いので大きな声で名前を呼んだら「みんなの前で叱らなくても、うちの子は後でそっと話してくれたらわかる子なのに…」
(以上、Yahoo!知恵袋より引用)

・不登校の子が家でストーブをけり倒した。学校が弁償してほしい
・いじめに遭う我が子を転校させるので、通学の交通費を出してほしい
・義務教育は無償なので野球部のユニホームは学校で洗濯すべきだ
・写真の中央に自分の子供が写っていない
・休んだ1週間分の給食費を返してほしい
・参観日に授業を録音した親が「先生の授業はここがよくない」と指摘
(以上 毎日新聞より引用)


ほんの一部だそうですよ。
・・・(-.-)。

どう思うも、何も・・・。
「非常識」を通り越して、単なる「バカ」だろうと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
かなり笑えました!!

野球部のユニホームはマネージャーさんが洗ってくれると助かりますけどね(^v^)
と、いってる私も馬鹿なのか。。。ヽ(^o^)丿
ツッコミどころがあり過ぎてー><

しかし、教職員にとっては笑いごとではありませんね。
反省m(__)m

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/18 04:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!