dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中はいじめっ子が出世するものなのでしょうか?

世の中っていじめっ子の方が出世してる感じがするのですが実際はどうなのでしょうか?
私は小1から塾に通っていて勉強はできましたがもやしっ子だったせいもあって常にいじめられっ子で結果として高校受験や大学受験をいじめっ子に邪魔をされて望むような進路へは行く事ができませんでした。大学でもいじめに遭い就職活動も満足いく結果が得られませんでした。会社でもいじめられ本当に辛い人生でいした。
ただ私が見ていると頭が悪かったり勉強が出来なくても暴力やいじめが得意ないじめっ子の方が、推薦入学の権利を奪っていい大学に行ったり、いい会社に行ったりというケースが非常に多いように思えます。
私のような勉強は出来てももやしっ子はいつも足を引っ張られて潰されるケースが非常に多いように思えますが実際はどうなのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

「いじめっ子、世にはばかる」という言葉をご存知だと思います。


世の中そういう風に出来ていると思う事もあるのでしょう。

勉強がよければ
勉強だけでなく、交渉する時も口の上手さや、腰の低さ。相手に与える印象に
勉強は一切関係ないのです。

女性に例えると、勉強がよければ結婚が出来るというものでもないというのを、女性は知っています。
勉強が出来なくても、それ以外の女性としての魅力があるから結婚できるのです。

邪魔されたから、いじめられたから・・と、願いが成就出来なかったことを
他人のせいにしてはいけません。

「僕は勉強ができるから」と何かとアピールしているように思えたのが、
いじめっ子にはしゃくにさわったのかもしれませんよ。

辛口ですみませんが、勉強できる出来ないにとらわれず、
邪魔をする人がいたら全力で、ぶつかってみたらどうですか。
いつもやられっぱなしだと悔しい思いをすると思います。

勉強を継続して頑張る事が出来るのなら、邪魔をする人に対しても全力で阻止できるはず。
自分の人生を変えるには、そんな自分の努力が必要です。

頑張って今を変えてください。
応援しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!