dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に裏切ってしまった友人に謝るべきでしょうか?


20代の女です。よろしくお願いいたします。

10年以上前のことになるのですが、中学生の時に、仲良くなった友人を裏切ってしまったことを、今更ながら後悔しています。

私が中学1年の時に、ひとつ上の学年に転校生が来て、私の所属していた部活に彼女が入部してきたことから、すぐに親しくなりました。

彼女は仲良くなった私にとても良くしてくれて、プレゼントをくれたり、一緒に下校してくれたり・・ひとつ下の私にとても優しくしてくれました。

あるとき彼女に、同じ学校で彼氏ができ、そのことを私だけに話してくれました。
そのことを、私は他の人に話してしまったのです・・・。

彼女はすぐに私が話したことに気づきました。
結局彼女とは気まずくなってしまい、私は彼女に謝ることもせずにいました。

それどころか、気まずくなったのを機に、彼女に対して、あることないこと、話を作って噂するようになったのです・・・。
彼女に本当に嫌な思いをさせてしまいました。

それから3年程経った頃、ふと彼女のことを思い出し、猛反省したことがあります。
そして、彼女に謝りたいと思い、思い切って彼女の家に電話をしましたが、彼女はもうその家には住んでおらず、結局謝ることも出来ませんでした・・・。


私も少しずつ歳を重ね、過去を振り返って反省することも増えてきました。
相手の気持ちを考えずに、秘密をばらし、嘘まで広げてしまったこと・・・。
今考えると、何故そんなひどいことをしたんだろう、と後悔ばかりです。

最近になって、当時の友人に聞いたのですが、彼女は高校進学後、とても充実した生活を送っていたらしく、今では結婚もして幸せに暮らしている、とのことでした。


本当にほっとしました。

当時は深く考えず、相手の気持ちを考えもせずに、悪口を言ったりしていたので、それが原因でいじめに発展していたら・・・と考えると、自分のしたことに心の底から反省しています。

彼女も相当嫌な思いをしたと思います。
完全な不登校などにはならなかったそうですが、「学校に来たくない」と言っていたことはあるそうです。

私自身、中学3年の時に、同じ部活の仲良しグループから突然ハブられ(仲間はずれ)、卒業する日までの約1年間、本当に嫌な思いをしました。

それから、少しずつ、相手の気持ちを考えるようにはなったのですが・・・。


彼女のことを思い出す度に、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

彼女はきっと私には会いたくないと思いますが、もしこの先どこかで会ったとしたら、私はその時、彼女に謝るべきでしょうか?

長文ですみません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

その友達は多分、あなたのことが大嫌いですから


あなたから連絡がくるのは、迷惑でしかないと思いますよ。
過去の不愉快な記憶は、長い年月をかけて薄れてくるし
それが自衛本能ってもんです。

せっかく10年以上も経って、忘れかけてることを
なんで今更呼び起こす必要があるんです?

あなたにできることは、彼女の人生に二度と立ち入らないことですよ。
どこかで会ってしまったら、顔を伏せて逃げるべきです。

学生の頃の失敗は、これから先の人生の教訓にして
今周りにいる人たちと誠意を持って付き合えばいいんです。
彼女に許しをこうよりも、近くにいる困っている人をひとり
助ければいいじゃないですか。

過去は変えられませんから、前を向いてくださいね。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>せっかく10年以上も経って、忘れかけてることを
なんで今更呼び起こす必要があるんです?

確かに、その通りかもしれません。

今更思い出させても、嫌な記憶が甦るだけですものね・・。


>過去は変えられませんから、前を向いてくださいね。

どうもありがとうございます。
これからは、周囲の人に誠意を持って接していこうと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 13:36

私も3番さんと同じ意見で、質問者様が謝りに行く事は質問様が罪悪感から


逃れたいだけのように思います。
友人伝いにでも過去に裏切ってしまった友人が質問者様に会いたいって
言ってる事を聞いたとかなら話は別ですが。

形は全然違いますが、私も高校の時にすごく仲良かった子と絶縁しました。
最初は普通に仲良かったんですが、彼女が私に憧れ真似をしだしたからです。
服・鞄・髪型・喋り方・しぐさ・・・・・全てにおいて真似をしてました。
彼女と私は背丈が同じなので、真似されてた時は先生も間違うほど似てたので
余計嫌でした。
何故真似をするのかも本人から聞きましたし、嫌だという事も何度も何度も
伝えましたが止めてくれなかったので絶縁しました。
絶縁したあとも真似を続けられ、大のお気に入りだったクチピアスを真似された時は
泣きました(この時本人にブチギレしに行きましたが)


大人になった今、彼女が謝罪してきても許せません(汗
私の場合は嘘もつかれてないし嫌な噂も流されてないし、憧れ故の言動って
分かってますがそれでも無理です。
私の友達は彼女と繋がってるので、たまに彼女の話を聞きますがスルーします。
話も聞きたくないし、彼女を見かけた事がありますが走って逃げました。
顔もみたくなかったので・・・・。

笑って流せる人とそうでない人がいます。
私みたいにそうでない人の場合、顔も見るのも嫌なので会いたくないです。
裏切ってしまった彼女が質問者様に会いたがってると聞かない限り、会わない事を
オススメします。余計傷つけたり嫌な思いを増やす事になりかねないので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者さまは、真似されたことが本当に嫌だったのですね。

今更謝られても、当時真似された悔しさを思い出すだけですものね・・。

私も、もう少し彼女の気持ちを良く考えたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 12:29

質問者様は10年以上もの間、一人で思い悩み、苦しみ、悔い、反省したんでしょ?


それだけで充分に罪は許されてます。

お堅い法律論で言えば、懲役刑で10年以上ってのは、かなりの重罪ですが、それでさえ10年間も悔い改めれば、法律的に許されるんですヨ。
まして質問者様の犯した罪は、道義的に悪いと言うだけで、犯罪として立件される様なコトでは無いし、まして義務教育である中学生と言う、社会的に未熟な頃に犯した過ちです。

社会的にも道義的にも、完全に許されますので、ご心配には及びません。

もし今後、そのご友人と出会う機会が有っても、心配は要らないと思います。
きっと質問者様が10年以上も悔い改めた結果とか、その後、精神的にも成長した結果が、自然に行動に出ますから。

謝るべき状況が有れば、質問者様はきっと自然に謝るでしょう。
その時、今は謝るのにふさわしい状況では無いと思えば、連絡先などを聞き、改めてお詫びの手紙でも書けばいいです。

質問者様は、当時の行動の反省も終えた上で、的確な判断なども出来る「大人」です。
今は顔を上げて、前に進む時期。
もしそのご友人と再開したら、その時は足を停めて、過去を振り返って、伝えたい気持ちを伝えれば良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

年齢的に大人になったことで、少しずつ、自分のしたことに、深く反省するようになりました。

30近い歳になり、当時を思い出すと、本当に未熟だったと・・・そればかりです。


他の回答者様がおっしゃる通り、私は自分の為に謝りたい気持ちもあるのかもしれません・・。
彼女に謝罪したい気持ちがあるのも事実です。

もし彼女に謝れる機会が出来たとしたら、今度は大人として、心から謝りたいです。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 12:22

もう一度、考えてみてください。


謝るのは誰のためですか?

きついようですが、
謝る事で、自分の気持ちを楽にしたいのではないですか?
その気持ちがあるなら、またお友達に嫌な記憶を思いおこさせるだけです…

今、あなたが罪悪感を感じている事が、当時、あなたのした事への罰です。

あなたが謝る事によって、お友達がどんな対応をされるかわかりませんが、どんな対応でも、受け止める覚悟があるなら
連絡されればよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者さまのおっしゃる通り、自分の気持ちを楽にしたいのかもしれません・・。

ただ、本当に謝りたい気持ちがあるのも事実です・・。


この罪悪感が罰ならば、これを忘れずにいようと思います。


謝るならば、それ相当の覚悟が必要ですね。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 12:10

過去のことなので振り返らないほうがいいですよ!もう終わったのだから


私は中2です!

もし会った場合は「久しぶり!元気だった?」や「あの時はごめんね」と正直に誤ればいいでしょう!

その人も分かってくれるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

過去と言っても、中学生という、多感な時期に傷付けてしまったので、余計に申し訳なく思うのです・・。

当時の私と同じ年齢の方のご意見、ありがたく思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 11:47

ご質問者様がそう思うなら、どこかで会ったときとかではなく、何とか連絡を付けて謝るべきだと思いますよ。


それに彼女も会いたくないとは思ってないと思います。
むしろ、どうしてそんなことになってしまったのか、彼女もやりきれない気持ちでいるかも知れません。
もしかして、自分の方が先に何か気に障るようなことをしたんじゃないかとか・・・それが人です。
もし会って謝ることができれば、彼女もきっと喜ぶと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答、どうもありがとうございます。

彼女がもし、‘会うこと’を許してくれたならば、謝りたいです・・。
私がしたことに対しては、許してくれないと思いますが・・。

彼女の方に、何一つ非はありません・・。

彼女の気持ちをもう一度良く考えてみようと思います。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています