dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長袖のパターンを半袖で作ることはできるでしょうか?

子供用のボレロを作ろうとしています。

手元にある本に載っている型紙を使おうとしているのですが、載っているのは長袖なのです。

まだ暑い季節なので、半袖で作りたいのですが、長袖の型紙を半袖に作り変えることはできるでしょうか?

袖口の線を、好きな長さで平行に引きなおすだけでは、デザイン的におかしくなるでしょうか?

A 回答 (1件)

デザインを見ないと何とも言えないのですが


基本的には、長袖から半袖にするのは可能です。

注意することは、長袖の身頃の袖ぐりが大きくないか。
大きすぎると半袖の場合、プカプカして身体が見えてしまいます。
それと関連して、袖巾が広すぎないか、などです。
極端に袖巾が広かったりしたら、大幅な修正になってしまいます。

お手持ちの半袖と比べてみて、変わりないようでしたら大丈夫だと思います。

カットの方法は、袖の中心線に対して直角に袖口線を引き、袖口ラインを決めます。
(袖口と平行でも同じならOKです。)
そのままでは、袖口の袖下の線のつながりが悪いので、袖口線をカーブで修正します。
(カットソーなら、この作業は無しでもいいです。)

袖巾が広すぎる場合は、袖口にギャザーを入れたりしてごまかせます。

そんな感じで修正すれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました!

袖は細めだし、アームホールも大きくないし。。
大丈夫そうかな??

やってみます!!!

ありがとうございました☆

お礼日時:2010/08/24 01:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!