アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姪っ子甥っ子へのお誕生日祝いはするべき?

36歳女性、既婚者です。子供はいません
主人の兄弟に小学生から赤ちゃんまで甥っ子姪っ子が5人います
やはり誕生日祝いはするべき?

入学祝とお年玉はしています

***

今回悩みだしたのは、去年産まれた姪っ子が8月15日産まれで、盆の帰省の日にあたります
本人を目の前に何もあげないのもどうなんだろう?
かといって一人にあげたら他の子たちも毎年あげなくてはいけないし…と

どう思われますか??

A 回答 (5件)

初めまして 二児の母です。



誕生祝いはしてません。
出産祝いはしましたが。。。
あと、一才の時に 地域柄でしょうか、一升餅で親類を招きお祝いをするので ご祝儀と誕生プレゼントを持参しました(室内ジャングルジム等)

あげるなら、プレゼント ではなくて、久しぶりに会うのでお土産的な物で良いのではないですか?

絵本とか。。。小さなぬいぐるみ等、1000円程度のお菓子の詰め合わせだって良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね

15日は他の子たちも勢ぞろいなので、その子だけでなく他の子たちにも1000円程度の物をあげようかと思います。

ちなみに今回はお菓子を買って行ったのですが、こだわりがあって手作りしか食べないらしく失敗しました(~_~;)

ご回答有難うございました

お礼日時:2010/08/21 22:33

わたしも子供なし。


頑張ったけどダメ。でも今は吹っ切れて。

姪っ子&甥っ子にはお年玉の他に
クリスマス、誕生日、毎月の進研ゼミ(毎月支払)を。

本当の仲の良い友達の子にも誕生日プレゼントを送ったり
遠い友達の子にはメールしたり。

自分が子供の時に
そうして貰ったことが、やっぱり嬉しくて。

わたしは面倒って思ったこと無いなー
自分に子供居たならば、周りにそうしてくれた方が
やっぱり嬉しいと思うから。

気の持ちようですけどね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

rinoさんもお子様いないのですね
うちは私の病気の原因で20代で子供が出来ない事が解りました
まさか自分が母親になれないとは思っても無かったので、数年は悩みましたが、今は正直今の生活をたのしんでいます♪

こんなことを言うと非難されますが、私の実の姉の子には普通以上の可愛がり方をしています
進研ゼミはさすがにしていませんが(笑)

友人の子にもスタイを手作りしたり、そういう事が嫌いでないのですが、主人が自分の実家と距離を置きたがり、住まいも遠いので年に2回しか主人側の家族には会いません(複雑な家なのです)

気持ちはrinoさんみたいにしたい がっ 色々な方の意見を参考にもう少し考えます

どうもありがとうございました 

お礼日時:2010/08/22 11:59

私はお正月の時期が誕生日ですが、伯母さんとかが帰省でうちに来た時


特に何もありませんでした。

両親からプレゼントをもらうだけで十分幸せでした。

だから特に何もしなくていいと思いますよ。
「おめでとう!」って言うだけでいいんじゃないですか。

いちいち甥っ子や姪っ子の誕生日にプレゼントを渡していたらきりがないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました

そうですか。やはり両親やおじいちゃん・おばあちゃんからのお祝いで子供本人は十分ですよね

お盆は誕生日と言う意味でなく、ヘアゴムやシュシュなど、消耗品と言うか幾つあってもいいものやハンカチなど、1000円ぐらいの物を全員に渡そうと思いました

参考になりました。有難うございます

お礼日時:2010/08/22 11:40

こういう話は後でこじれるとやっかいなので、だんなさんに話して、だんなさんの兄弟と決めた方が


良いと思います。
親となると孫なので、お誕生日祝いもするかも知れませんが、兄弟であれば話は違います。
私の姉夫婦の処のつれあいも何かしてくれるのはいいのですが、とても細かくて
”あの時、ああしてあげたのに、何も感謝の行動がない。”と言われ続けたので
そういうことを期待するのであれば、最初からしないで欲しい。
こちらからも頼んではいません、
ときっぱりと言いました。
どうしても血の繋がりのない親戚というのは、自分目線で物事を考えがちになります。
一時期はまずい関係になるかもしれませんが、他人と違って親戚は嫌がうえでもお付き合いは
続きます。
なので、お互いなーなーで悩むよりきっぱりとこういったことをどうするのかをお互いに決めて
おいた方が後々良いと思います。
”よけいな事”は確かによけいな事です。
何でもほどほどにがいいです。
なんでもし過ぎはよくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます

私達に子供がいればお互いさまで気が楽でしたが・・・
主人と下の兄弟との年齢が少し離れていますので、関係が難しいです(~_~;)

主人の実家とも結婚当時からしっくりこず、主人が距離を置こうとするので、その事もあり、姪っ子甥っ子の誕生日祝いはしなくていいだろうと主人に言われていました。
ですが今回の事があり、「やはりやった方がいいのでは?」と悩みだしたというわけです

アドバイスを頂いて、やはりプレゼント類は気持ちが大切だなと思いました
“してあげた”と思われてもあちらも迷惑ですよね

ご意見参考にさせていただきます
有難うございました

お礼日時:2010/08/22 11:33

しません。


他の子と不平等になるし。

会ったら「今日誕生日でしょ?いいねー何歳?」
と話題にするくらいでしょうか。
「ケーキは食べたの?」「プレゼントもらったの?」は
その親(自分の兄弟)がやってると確信を持っていれば聞きます。


自分で振り返っても、子供時代には
誕生日プレゼントは親からもらうものであって
親戚にねだるものではないというのが自分の認識でした。
誕生日に親戚に会ったからといって(よく会ってた)
何かもらえると考えたことすらないです。
話題にするだけでいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですよね(~_~;)不平等になりますよね…

小さいうちは誕生日と言う意味でなく、5人全員にお盆に(その日は皆勢ぞろいです)何か1,000円ぐらいの物をと思ってます

ちなみに今回はお菓子を買って行って失敗(手作りの物しか食べさせないらしいです)

来年から物をと思いましたが、上の子が大きくなってくとそれも難しいな・・


話題にするだけというご意見!参考にさせていただきます

お礼日時:2010/08/21 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!