都道府県穴埋めゲーム

単相3線式で100Vコンセントを配線する時、個々のブレーカーのアース(中性)は左に接続するのでしょうか?右に接続するのでしょうか?

分電盤の設計中に、ふと気になりました。単3のR・N・Tより、ELBを複数付けてコンセントを配線します。
コンセントでは向かって左側の差込口に接続するのはアース側ですよね?
分電盤のELBは、左右決まっているのでしょうか?

A 回答 (9件)

 「極性が有って、必ずこういう接続で無ければならない」と云うモノであれば、現物にも取説にもカタログに明記してあるはず。

で、そう云う物は大概、左側が L (=Line)、右側が N (=Neutral) 。

 で、そうではない場合。モノとしてはどっちでも良いんだけど、見映えと云うか、一般的なトコロ…と云うのが気になる場合は。
 JIS とか JEM とか IEC とかに拠る、となります。

 で、参考までに Wikipedia。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%88%A5% …

 このページで見る限りでは、配置まで云々するのは「公共建築工事標準仕様書」のみのようですが。
 で、最後まで読むと、どうも「当事者間で話し合って適当に決めろ」と云うことになるみたいですが。

 いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局、回答にあるように「当事者間で話し合って適当に決めろ」になり、「見映えと云うか、一般的なトコロ…」に落ち着きました。
左右バラバラになっても、左右どちらかにまとめても、どっちでもOKになりました。あまりうるさくないようです。

回答に順位を付けがたく・・・結果に近かったのでベストにしました。
たくさんの回答を書いてもらい、ありがとうございました。代表してお礼します。

お礼日時:2010/08/24 11:24

器具自体の接続部に記号を表示し語接続対策した製品も増えています。


安全思想、合理思想で先進しているドイツでは古くからこの問題「表面に向かって、裏面から見て、慣習」等の状況に配慮工夫、器具自体設計時点で対処、製品出荷以後のあらゆる状況の関係者に正しい取り扱い情報の伝達が出来ていて細かい事ですが本質的な違いを感じました。
現物と規則の同期が行われているのです。

余談ながら3相の中継コード製作に於いて、オスプラグとメスプラグの配線は簡単に逆配線されてしまい逆相供給での無駄時間発生が日常です。極性記号が工夫されているコネクターなら防止できる光景です。
コードリール最大手メーカーのドラム埋め込みコンセントの配線が逆接誤配線で出荷されているのが現状でもあり、面倒くさいことをいとわない風土の良さの反面、無駄、出来る事なのに配慮、処置等しない一面を残念に思います。
    • good
    • 0

100Vコンセントは差込側表面向かって左が長穴形状で接地極側であることを伝えています。

    • good
    • 1

アース専用用途以外では一般の方の誤解、混乱を招くので「接地極」接地極側」「ニュートラル」「N」等の呼称でお願いします。


接地極であっても電路であることに関する認識と注意が特に一般には理解し難く、また接地極の存在認識も広まり混乱しつつあります。

左→右の順位感覚でブレーカー表面向かって右がN。
    • good
    • 0

NV30-FA って制御盤用ですよね?


2P-1Eの分岐ブレーカーはN側が右では・・ 
内線規定に反する工事でなければ各社で方向性決めて設計されては・・
    • good
    • 0

2P2Eだと両側とも素子があるタイプですね


200Vとして使うときのブレーカーです
ブレーカーのカタログ無いですかね?
2P1Eのものをカタログで見ればわかると思いますが・・

この回答への補足

K村やN東の家庭用分電盤とは違います。
3φも一つの分電盤に入っているし、主MCCBは225ATを使用している規模です。
2P2Eという次元ではないと思うんですが、いかがでしょうか?

補足日時:2010/08/23 15:11
    • good
    • 0

>分電盤の設計中に、ふと気になりました。




♯2氏へ

この方は素人ではありませんし
分電盤の設計上のハナシをしているのですが、

♯2のあなたが素人なのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足していただき、ありがとうございます。

弊社は電気工事行許可(特)を貰っています。
ちなみに必要な資格=電気工事士取得者は50人以上います。

お礼日時:2010/08/23 14:26

資格の無い人が工事をすると違法行為です


事故が起きたらどうするの
    • good
    • 0

アースと中性は意味が違うので混同しないほうがいいです


アースはあくまでも接地です
同じ電位ではあるけれど中性はあくまでも中性です


分岐ブレーカーをよく見てください
2P1Eを使っているはずですので
素子の無い側が中性(確か左だった@ Nと書いて無いか?)側です

この回答への補足

回答ありがとうございます。

アースと中性は、単純な書き間違いです。違いは理解しています。(単3の中性です)

分岐ブレーカは2P2Eです。NV30-FAですから。
(質問に書こうと思ったんですが、質問内容から理解してもらえるかと、思い込みをしました)

補足日時:2010/08/23 14:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報