
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
光速度で動いたとすると時間が停止します。
と言うことは身動きできない状態となって停止すると一瞬で他の場所に移動します。
ただ、身動きできない状態でどうやって停止するのかそれが問題です。
停止する前に他の巨大な星にぶつかって破壊されることになりそうです。
光の速さで動くものは引っ張る方法が無いので回転は無理でしょう。
腕がちぎれて飛んで行きます。
No.4
- 回答日時:
相対性理論の考え方だと
光速で動いている人を静止している人が見ている場合
光速で動いている人の時間がほぼ止まるから
静止している人から見れば、光速で動いている人は不老不死に思える
ただ、動いているほうが光速に耐えられない場合
質量が無限大になるので、存在自体が
核兵器
質量が無限大になり、それによる引力で核融合が起きて
水素爆弾に近い状態になると思われます
No.3
- 回答日時:
宇宙は光の速度で広がっています、地球も太陽系も宇宙の一部です。
貴方は既に光の速度で動いています。
光の速度に加速するには無限大のエネルギーが必要です、仮になしえるとすれば、そこでビッグバンといわれる現象が起こるということです(新しい宇宙が誕生します)。
No.2
- 回答日時:
人間はともかくの物体が高速で動いたとすれば。
(質量によるが)動いたときに、衝撃波が発生し重力崩壊が起こり、ブラックホールが誕生する
というのを、聞いたことがあります。
No.1
- 回答日時:
人間が光速度で運動した所で何の影響もありません
観測者から見ると光速度であっても運動している者から見ると自分は静止しているのです
相対論では観測者から見た運動であって運動している者から見た運動ではありません
簡素する者と観測される者が互いに反対方向に等速度で運動していることを考えれば分かると思います
どちらから見ても自分は静止していて相手が動いて見えるはずです
人間が自分の体の一部を光速度で運動させることは不可能です
なぜなら光速度まで加速するためには無限のエネルギーを必要とするからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 光り時計の思考実験をやり直すと、ガンマの数式は成立しない。 2 2022/05/24 09:01
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 物理学 『加(加(加…))速度運動』 9 2022/05/23 07:45
- その他(自然科学) 光を保存する方法 8 2023/01/31 10:07
- 物理学 宇宙船の「乗員Aさん」が「光速×2倍」で移動した場合の「Aさん」の時間の流れは 8 2022/08/31 18:54
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 物理学 双子が対称もしくは非対称な運動した場合、時間の進み方が異なるのは特殊相対論の矛盾? 3 2022/08/06 16:01
- 物理学 超光速迎撃ミサイルを発明しました 9 2022/10/05 13:57
- 物理学 光に慣性があるとすると、光速度不変は成立しないですか。 15 2023/01/19 21:55
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
可視光線透過率と全光線透過率...
-
イタリア語で光というのは・・・
-
みなさまは、ADSLですか?光で...
-
三つの聖歌 「信仰・希望・愛」...
-
LEDと蛍光灯について
-
光は宇宙空間を減衰しないで進...
-
四次元人について
-
ラテン語の『光』の表記する単...
-
カーボンナノチューブ
-
俳句の宿題です(><) 冬菊のま...
-
光速度不変の法則がよくわかり...
-
導波管と位相速度,群速度
-
太陽中心から光が外へ出るまで...
-
光とは何でできていますか、光...
-
光方向性結合器の結合長について
-
光速度不変について教えて下さい。
-
電気よりも光の方が早い理由を...
-
フランス語のメールアドレス
-
3枚の偏光板のこと
-
偏光板と偏光について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LEDと蛍光灯について
-
三つの聖歌 「信仰・希望・愛」...
-
イタリア語で光というのは・・・
-
光の回折 図は超音波による光の...
-
「光のどけき春の日に…」の意味...
-
フランス語で、純粋、透明なと...
-
可視光線透過率と全光線透過率...
-
ラテン語の『光』の表記する単...
-
創価学会の学会歌「星落秋風五...
-
光の速度は不変なのに物質中で...
-
物質の屈折率と密度の関係
-
3枚の偏光板のこと
-
真空中で光が伝わる理由
-
虹の足についての質問です 乾麺...
-
遮光・遮蔽の違いについて教え...
-
光速度は不変なのでは…?
-
フランス語で輝く光とはなんで...
-
光速
-
光と音の伝わり方
-
光は宇宙空間を減衰しないで進...
おすすめ情報