
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ソースにしたい資料が見つからなかったので私見です。
昔は密告や告げ口を「さす(刺す?指す?)」と言ったので、
チクリと刺す→チクるとなったのか、
告げ口の口(クチ)を、隠語でありがちな逆さまにして「チク」としたか。
他に、どこかの方言で嘘をつくことを「チクを言う」と言うのがあります。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
お示しいただいた URL には、
『「ちくり」は「わずかな様子」を意味する』という説明がありますね。
結局、どうでもよいことを権力者に上申して、褒めてもらいたい心境の人が「ちくる」のでしょうかね。
『皮肉や批判などを言って刺激を与える意味がある』という解説もありますが、実際問題として、
「堂々と対峙することを怖れ、隠れて強い人に泣きつく」という意味が強い表現のように思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「守」を使った漢字、探しています
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
次頁はなんと読みますか?
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
漢字2題
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「蓬」の正しい書き方
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
部首がねへんの漢字を探しています
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
漢字「仮」のつくりは「反」じ...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
同音異義語の使い分けについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報