dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独自ドメインでサイトを表示したい
レンタルサーバー、ドメイン取得は「さくらインターネット」で登録しています。

○○.comと言う名前で独自ドメインを取得。
必要なファイルをアップしてブラウザからサイトを確認。

http://○○.comと入力すると
画面の左上に「Index of /」と表示され「Parent Directory」という文字と「test/」と言う文字が表示されてしまいます。「test/」をクリックすると自分の作ったサイトを見る事が出来ます。

下記のマニュアルを見てドメイン設定を行いました。
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/se …
ファイルマネージャーから指定フォルダをtestとして登録。

似たような質問があったのですが、今回の質問とは違っていたので質問させていただきました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5465418.html

独自ドメインから自分の作ったサイトを見るにはどうしたら良いでしょうか。
(http://○○.comと入力して自分のサイトを見る)

ご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

http://○○.sakura.ne.jp/


http://○○.com/
のマルチドメインで、その設定ですと
http://○○.sakura.ne.jp/test/と
http://○○.com/
は同じページが表示されます。

違うページが表示されるのでしたら、設定が間違っていると思います。
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/se …
『2.5 該当のドメイン(example.jp)に次のように表示されていれば完了です。』
の部分で確認出来ます。
パスが/testになっていますか?

設定が間違いなく、どちらも
>画面の左上に「Index of /」と表示され「Parent Directory」という文字と「test/」と言う文字が表示されてしまいます。
でしたら、
http://○○.sakura.ne.jp/test/にインデックスファイルがなく、testフォルダ内にtestフォルダが存在していると思われます。
http://○○.sakura.ne.jp/test/がなく、
http://○○.sakura.ne.jp/test/test/が存在している、と思われます。
    • good
    • 0

さくらインターネットなるホスティング会社のサービスはよく知りませんが、


あなたの契約はどうなっているのでしょう?

見たところ、
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/se …
は、マルチドメインの際のディレクトリの振り分け設定ですよね?
マルチドメイン(複数のドメイン)を契約されているのでしょうか?
そうでなかったら、無効な設定なのでしょう・・・

要するに、デフォルトで開くディレクトリの設定ができないだけです
よね?

サーバーの設定を自由にいじれるわけではないようなので、
さくらインターネットでそれができるかどうかわかりません。
HPを見るかぎりできそうにないですね。(見落としかもしれませんが)

似たような機能として、リダイレクト(自動転送)してしまうことで、
対応できそうです。
http://support.sakura.ad.jp/support/manual/rs/te …
の『訪問者を別のURLへ転送したい 』を参照してみてください。

あとは、ルートディレクトでディレクトリ内容が表示されてしまうのは危険
なので、見当違いとは言わずに、ルートにIndex.htmlを置くことをお勧め
します。
内容は、../test へのリンクだけでもいいので・・・
    • good
    • 0

ここを見ると見当違いとか言われてる1番の方が正解の気もしますが


http://faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/servlet/qad …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!