dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご自身が1人っ子で、ご両親が離婚→別の人と再婚した方にお聞きしたいのですが…


親御さんが再婚して、新しい父親または母親との間に新しく子供が産まれたらどのように思いますか?

私は親の立場なのですが、現在、子供も私もとても大切にしてくれている彼と再婚を考えています。
子供は男の子1人でまだ小学校に上がっていない年齢です。

彼は1人っ子なのですが、彼や彼のご両親は私と子供のことを考えて、「新しく子供はいらないよ」と言ってくれています。
彼のことは信じていますが、いざ自分の血の混じった子供が生まれたときに
やはり無意識にでも区別?することが出てくる可能性もあるので、私も新しく子供を作らないことを決めました。
子供を常に一番に考えてあげたいから、2人でそのように決めたのです。
申し訳ない気持ちもありますが、そう言ってくれた彼にはとても感謝しています。


…が、それは子供にとって本当にいいことなのか?という疑問もあります。
というのも、私には兄弟がいて、小さい頃や若い頃は兄弟がいて良かったと思うことはあまり思い出せないのですが、
大人になり離婚を経験したときに、力になってくれる家族が多いことでだいぶ救われたのです。
これからもし私の両親が寝たきりになったりしたときも、兄弟がいると思うと心強いです。

今は1人っ子でもいいかもしれないけど、将来のことを考えたとき子供にとって本当に良いのはどっちなんだろうと悩んでいます。
私がもし老人になり介護が必要になった時には、できるだけ子供に迷惑はかけたくないのですが、
それでも色々な面で力を借りる時が来るかもしれないし
やはり普段はあまり意識しなくても、本当に困った時に力を貸してくれる兄弟の存在は大きいのだろうと思ったりします。


今は産まないことを決めていますが、子供の立場からの本音を聞かせていただけたら嬉しいです。
ちなみに再婚に関しては、子供も彼に大変なついていて大賛成のようです。

A 回答 (3件)

わたしは50代(女)です。


わたしの両親はわたしが3歳の時に離婚し、その後それぞれに新しい
家庭を持ちました。

わたしは最初は父方に引き取られ、継母と暮らしましたが、継母に子供が
できたことでわたしとの関係がこじれて、そこから母方に引き取られました。

しかし母方にも継父との間にできた子供が居たため、わたしは両親にとっては
居ては迷惑な存在になっていました。
実際どこにも自分の居場所がないと感じ、つらい思春期を過ごしました。

安易にわたしを生んだ親を今でも許せずにいますし、存命している継母、実母
共にわたしは距離を置いています。

ただ、50を迎え未だ独身のわたしを、双方の妹たちはそれぞれにわたしを姉と
慕ってくれています。
たくさんの姪や甥がいます。
その姪たちもわたしを慕ってくれています。

今となっては、こういう生活も悪くはないかな?と思っているわたしがいるんですよね。
少なくとも一人じゃなくてよかった・・・と思っています。

あなたの息子さんにとって、何が一番かはわかりません。
でも人生は長いですから、あまり難しく考えなくてもよいと思いますよ。
自然にまかせてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
自分の居場所がないと思って過ごした時間はさぞ辛かったと思います…。ご両親には申し訳ないのですが、ご回答者様のことをまず一番に考えてほしかったです。どんなにか心を痛めたことでしょう…。いまだにご両親を許せない気持ちは当然だと思います。
いろいろあったのでしょうが、妹さんや子供さんたちに慕われて、ご回答者様はとてもいいお方なのでしょうね。
私の息子も将来1人ではなく、そういう風にみんなに囲まれて過ごしてもらいたいと思います。
もう生まないと決めていましたが、いろいろなお話を聞いてまだ決めるには早いなと感じました。ご回答者様のおっしゃる通り、もう少し自然に任せてみようかと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/30 11:33

No.1です。


ごめんなさい。お子さんの立場の方への質問でしたね。
立場が同じだったので熱くなってしまいました。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもないです!
同じ母親の立場としてのお話を聞けて、とてもためになりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/08/30 11:24

私は息子が1歳半で離婚し、その後息子が8歳の時に交際2年で現在の夫と再婚しました。

再婚相手は息子を大切にして、何があっても自分の子供として育てると言う固い決心をして結婚を申し込んでくれました(何度も申し込んでくれてその都度私が断ってしまってました)。一方息子は、小学校1年生から彼(当時)と接触を持つようになり、それから2年弱「結婚しなよ」「弟が欲しい」…時には「結婚しないで」…など揺れているようでした。私に再婚を望んでいる時、彼に嫉妬している時、それぞれに私は息子の話しに耳を傾けました。結果、私の妊娠を機に結婚したのですが息子はとても喜んでくれました。結婚してからも、「ママは赤ちゃんが産まれたら僕の事は可愛がってくれないでしょう?」などと不安な気持ちを口にする事もありましたが、ママが赤ちゃんのお世話をしたり可愛がっている時は、あなたにママがそうやって接していた事を思い出してね。ママはあなたをとっても可愛がって育てたよって話しをして安心したっていう事が2回くらいありました。幸い私の息子は色々な気持ちを話せるタイプなので、出産までに気持ちの整理が出来たようです。
私は、息子が小学校4年生の時に出産をしたので妊娠期から出来るだけお手伝いをお願いして、出産後も息子が疎外感を感じないように、4人でくっついて仲良く暮らしてます。
長々書いてしまいましたが、質問者様1人で抱え込まずにいつも笑顔で過ごしていたら、きっと周りもそれにつられて笑顔になりますよ。お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
男の子1人を持つママとしての体験談を聞かせていただき、大変参考になりました!
お子さんの揺れる気持ちを、回答者様がどのように支えていったかがとてもよく分かりました。回答者様も同じだと思いますが、離婚してからの大変な時期、2人で頑張ってきた息子との絆はとても強いので、もし息子が不安になった時は「あなたがいてくれて良かった。あなたのことが一番大切なんだよ。」ということをいつも言葉や態度で示していきたいと思います。
私ももし今後考えが変わって、2人目を産みたいと思うことがあったら多分回答者様と同じく息子が4年生くらいのときになるかと思うので、その点も聞けてとてもありがたかったです。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/08/30 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!