dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族で使っているパソコン(WIN-xp)に子供用のアカウントで使用時間制限をしてますが、日付と時刻の設定を変更され困ってます。アカウントに制限すればいいのは分かってますがソフトをダウンロードするみたいで管理者権限にしてます。コマンドプロンプトか何かで制限は出来ないでしょうか?無理であればフリーソフトでも構いません。但し、子供がパスワードを設定しているため子供のアカウントではログイン出来ない状況です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ANo1です。



ローカルセキュリティポリシーの設定は
Home Edition では無理でした…。
すみません。力及ばずです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、私が最初にHome Editionと記述しておけばよかったわけですから 又、何か方法があればお願いします。

お礼日時:2010/09/01 21:56

administrator権限のあるユーザーで、コントロールパネルを開きます。



「管理ツール」を開きます。(クラシック表示の場合です)

「ローカルセキュリティポリシー」を開きます。

「ローカルポリシー」-「ユーザー権利の割り当て」を選びますと
右側に「システム時刻の変更」とあります。
この中から、子供ユーザーアカウントが所属するグループを削除します。

もしくは、上記に設定されているグループから、
子供アカウントを外します。
こちらは、「コンピュータの管理」を開き
「システムツール」-「ローカルユーザーとグループ」で
さっきの「システム時刻の変更」にあったグループを選びます。
ダブルクリックすると、メンバが表示されるので
ここから子供用アカウントを削除します。

この回答への補足

回答ありがとうございます。やってみましたが残念ながら「「管理ツール」(クラシック表示の場合です)の後の「ローカルセキュリティポリシー」が無い、もしくは、「コンピュータの管理」→「システムツール」の後「ローカルユーザーとグループ」が見つからない状況でした。もしかしたらxpでもHome Editionだからでしょうか?

補足日時:2010/09/01 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!