
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不動産会社勤務です。
賃貸借契約書や保険の内容が分からないので、正確な回答にはなりませんが。
入居者が故意に壊したり正しい使い方ではなかった場合には、修理費用は借主負担になります。
それ以外の場合で、例えば経年劣化や不良品などは貸主やメーカーの費用負担になります。
余談ですが、基本的には管理会社はこういった修理費用を負担しませんが、貸主の支払う分を立て替える事はあります。
管理費の有無は関係ありません。
修理をした水道業者か管理会社へ故障の原因を聞いてみて、それが経年劣化(古くなって壊れた)のであれば、全額貸主負担のはずとして返金請求をしてみては。
もちろん、契約書に特にこういった修繕についての取り決めがなければですが。(取り決めがあっても著しく借主に不利なものは無効に)
1000円と少額ではありますが、消費者センターへ相談してみても良いかと。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/30 22:39
早急なご回答ありがとうございます。
先ほど修理会社に連絡したところ経年劣化によるものだそうです。
管理費云々は関係ないんですね。
管理会社も良心的な会社なので言えば払ってくれると思いますが
今後の為にも知りたかったのでとても勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
階下の住人の騒音(引き戸の開...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人の騒音のせいで叩いて壁に...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
対応が遅い(ない)管理会社に...
-
セールス?同じ人が何度も
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
アパート敷地内で遊ぶ子どもたち
-
アパートを借りている人の名前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報