プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学受験 国語の勉強方

今高3です。

現代文と古文と漢文
どれも苦手です。
偏差値がだいたい
50前後です。

目標としてる
センターの割合が
7~8割なんですけど

今から何をすれば
いいでしょうか。
何かいい参考書や
勉強方などがあったら
教えてください。

ちなみに週1で
塾に通ってます。
とってる授業は
現代文と古文で
重要なポイント→問題演習→解説
という流れでやっています。

A 回答 (3件)

残念ながら質問の意図に反する答えですがね


国語の力というものは日常生活で自然とついてくるものだと考えてますね
つまり今の状態が限界だということではないでしょうかね
    • good
    • 0

高校時代、古文と漢文については学校の授業で間に合っていたので、個人的にやっていた参考書などはあまりありませんでしたが、現代文については「出口現代文講義の実況中継」という参考書を熟読していた記憶があります。

(ただ、個人的には小説対策にはあまり向かなかった気もしますが;)
おかげで不安定だった現代文の成績もある程度安定するようになり、某有名私大のC大学の入試では8割得点できました。

国語はセンスが無いとできない科目だと言う人もいますが、コツコツ勉強すれば成績もそれに比例して上がってくる科目だと私は思います。なので挫けずに、第一志望合格に向けて頑張ってください!
    • good
    • 0

国語は英語と同じ語学なのでそう簡単にはなんとかなりませんが、


センター対策に限定するというのならばまだ充分に間に合う時期です。

現代文に関しては出口氏の参考書をお薦めします。
とはいっても種類が多いので、立ち読みが可能な店でじっくり選ぶのがいいでしょう。
最悪金を捨てたつもりで何冊か適当に買ってみるくらいでもいいかもしれません。
自分のレベルと比較して高すぎても低すぎても効果が薄いですからね。

出口氏の参考書に関しては賛否もあると思うのではっきりさせておきますと、
確かに国語好きな人からしてみれば「いかにも受験」と言った感じで嫌悪を覚えるかもしれませんが、
逆に徹底している分、明確で、国語が苦手な受験生にとってはいい本だと思います。
国語への愛着を感じられる参考書は好感は持てますが、苦手な人にはいまいちかと。

古文と漢文とは「時間がない」「配点が低い」「現代文の知識が応用できる」ことから、
完璧ではなくて「実力で六割ほどとれれば上等」程度を目指すのはいかがでしょうか?
センターなら当てずっぽうの配点も侮れないので、それくらいできれば上出来だと思います。

古文はあまり難しい内容よりも、基礎文法や単語を確認するようにしてください。
それすらおぼつかないのならばひとまず『望月光の超基礎がため古文教室』をお勧めしておきます。
本当に基礎的な内容だけでお世辞にも充分な内容とは言えませんが、
単語さえ知っていればセンターはこの程度の知識で充分にまかなえます。
おぼろげでいいのでなんとなく文意を掴み取れるようになりましょう。
さっぱり読めなければ困りますが、すらすらと読める必然性もありません。

漢文も同じような感じです。基本的な句形だけは押さえておいてください。
余裕があればもっといろいろと頑張りたいですが、それだけでもおぼろげには読めるので。
参考書は上記姉妹書の『三羽邦美の超基礎がため漢文教室』あたりで問題ないと思います。

真面目に取り組めば現代文が一番点数がのびやすいと思いますので、
古文漢文はある程度運任せでも構わないんじゃないでしょうか。
実力が足りないと問題の難易に点数が大きく左右される教科ではありますので、
模試の結果などに一喜一憂せず、ぶれずにいられるかどうかが一番大切な気もします。

あくまであなたの成績や実力を知らない人間が述べたプランですので、
もしどうしても性に合わないと思うようでしたら無視してください。
万人向けの勉強法なんてありませんし、今からではセンター対策に特化するしかありません。
最悪国語の劣勢を他の教科で挽回するなんてのも、考え方としてはありだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!