dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1台のiphoneを2台のパソコン(Aはアプリとアドレス帳、Bは音楽のみ)で管理できますか!?


初めまして、既出の質問かもしれませんが不安なのでよろしくお願いします(><)

現在iphoneを1台持っていてパソコンAのitunesで管理しています。入っているのはアプリとアドレス帳と写真だけで音楽は入っていません。

家にはもう一台パソコンBのがありそこにはitunesのライブラリに曲とitunesから購入したPVが入ってます。

どちらも同じitunesアカウントでアプリも曲も購入しています。

そこでiphoneをパソコンBにつないで音楽(とPV)のみを同期させたいのですが可能でしょうか?

一応パソコンBのitunesは「音楽とビデオを手動で管理」、同期の項目は「音楽を同期」のみチェックにしてるんですが、これで大丈夫でしょうか?

「このiphoneは他のitunesライブラリと同期しています。iphoneの内容を消去しこのitunesのライブラリと同期してよろしいですか?一つのiphoneは一度に一つの~…」というメッセージが不安でまだ実行できません…。

この状態で電話帳、アプリはそのままで音楽だけ同期できますでしょうか!?
ちなみに出来たとしても次にパソコンAにつなぐ時の注意点ってありますか?

よろしくお願いします!(><)

A 回答 (1件)

不安もなにも、そのメッセージが最終案内です。

iPhone は一度に 1
つの iTunes ライブラリとしか同期できません。消去して同期する
と、この iPhone のコンテンツが iTunes ライブラリのコンテンツ
に置き換えられます。つまり、あなたの希望は無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
えっ!そ、そうなんですか!一部だけっていうのは無理なんですか…。なにか設定で出来るみたいな事を聞いたので、出来るのかなと思ったのですが…(T0T)
う~んなんとか方法はないかな…(><)

お礼日時:2010/08/31 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!