アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

赤ちゃんが小さい離婚について。
赤ちゃんは6ヶ月です。私25歳、実家は遠く義実家が近いです。最近離婚話がでました。もう私はこれから一生やっていく自信がないので子供と第二の人生を歩みたいのですが不安です。
旦那は一回り以上離れています。離婚歴ありです。
離婚の話が出たので養育費などを切り出しました。しかし私の両親は養育費をあてにしてるのなら覚悟が足りないと言われました。確かに子供を1人で育てていけるか不安です。でも赤ちゃんが小さい内は保育園に預けたくもなく働けなくてお金がないです。赤ちゃんが小さい内は両親が負担すると言っています。やはり養育費を貰わなくても1人で育てるという覚悟がなければ子供を立派には育てていけないでしょうか。優柔不断な自分が情けないです。

A 回答 (9件)

こんばんは。

。。

>養育費を貰わなくても1人で育てるという覚悟がなければ子供を立派には育てていけないでしょうか。

>赤ちゃんが小さい内は保育園に預けたくもなく働けなくてお金がないです。

>赤ちゃんが小さい内は両親が負担すると言っています。

こんなことを言っているなら、
子供を育てるどころか、
自分の生活すらままならないですね。
甘いにもほどがあります。

離婚したら、あなたが一家の大黒柱なんですよ!!
あなたが、自分と子供の生活の面倒を見なくてはならないのですよ。
それが、実家を出て結婚して、離婚すると言うことです。

離婚した人は、子供が赤ちゃんだろうと
仕事をしなくちゃならないのですから
「預けたくないんです」なんて言ってられません。
みんな預けて、働いているんです。
ただ、働きたくないだけじゃないですか??

養育費や、親のお金を当てにした生活しかできないなら
離婚なんてやめた方が良いです。
たとえ、親がお金を出してくれると言ったとしても。。。。
あなたと子供の面倒を一生見られる訳じゃありませんからね。

どうしても離婚したいなら、
25歳の今のうちに仕事を見つけないと・・・
30歳過ぎたら、雇ってくれるところも減りますよ。
ましてや、何年も仕事をしていないならもっと減ります。
プラス、母子家庭と言うだけでいやがる会社もあります。
どんどん、就職できなくなります。
生活はどうするのですか?
仕事がないからって、ずーと親に面倒を見てもらうのですか?
養育費を増やしてもらうのですか?(もらえてればの話しですが・・・・)

あなたはもう大人です。
人の親です。
もっとしっかり自分の足で立って、
自分の力で生きていくことを考えて下さい。
そして、子供に恥ずかしくない生き方をして下さい。
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。



養育費をきちんと払っている人が どれくらいいるのか 貴方はご存知ないのでしょうか?

どうせ始めの数回です。
そんなもんですよ。
夫婦で暮らし、子供を育てる事が不可能になった人が 養育費をあてにして 生活出来る訳が無い。
養育費って 毎月いくらが平均なのか知ってます?
せいぜい 3万ですよ。
毎月3万で 暮らせますか?

賃貸料金にだってならないです。

離婚するなら それなりの準備が必要です。
居住を決め、仕事を決める、実家に戻れるなら 実家のサポートを借りながら仕事に行けば良いのでは?
だけど、お金の援助は駄目ですよ。どうせ親は先に死にますからね。
言い方は悪いですが、親が居なくても生活出来る様に 健在のうちに地盤を作らないと 親が後悔するんですよ。。。
どうしてこんな子に、、、 って。
それが一番親不孝でしょ?
親が年老いた時に 私の子育ては間違ってなかった と思ってもらう事が親孝行ですからね。
それには 貴方の口先だけの離婚騒動では、、、。

私は 中学生の娘達を育ててます。
毎月 どの位お金が必要なのか 知ってます?
掛けようと思えば いくらでも掛けられる時代ですが
今の時代 塾に行かない子供は居ません、貴方も親なら 貴方が育つ迄月にいくら掛かったのか 聞いてみたらどうでしょうか?

旦那様が バツイチ、歳の差があるのは 分かりました。
が、、、だから何??
それを承知で結婚したのではないの??
何処の家庭も 長い年月いたら 離婚騒動だってありますよ。
騒動を沈下するには お互いが歩み寄らないとですからね。。。
謝るべき事は早めに謝る、素直が一番です。
旦那様が悪いなら 謝らせる空気を作りましょう。
    • good
    • 0

No.3さんの書かれている通りで、養育費の約束を取り付けても、実際に支払われるかどうかは分かりません。



元旦那がリストラにあって無収入になるかもしれない。
既にバツイチということは、前妻に対する慰謝料や養育費もあるのかもしれない。

そもそも何か問題があって、旦那を信用できないから離婚するのでしょう?
その信用できない人に対し、今後子供が成人するおよそ20年先まで、滞りなく養育費を支払い続ける能力や責任感がある、と信じられますか?

実際に無理だった人が統計的には大勢いらっしゃいます。
元旦那の甲斐性を頼ったり信じたり期待したり、しない方が賢明です。

また、シングルマザーは金銭的に本当に大変ですよ。
覚悟がなければ途中で挫折します。
女性の平均年収がいくらだか知っていますか?
    • good
    • 0

メンデルの遺伝の法則により、子供の学力は両親の遺伝です。


大卒でも就職ができない今日、大学院への進学が必須となるでしょう。
女の子の場合、そこまでやる必要はありませんが結婚費用がかかります。
とにかく、お金が必要です。
旦那からの養育費はあてにできません。
約束を反故にするからです。
    • good
    • 0

人間には「どうしようもないもの」というものがあります。


その一つが「嫌い」とか好きとかいう「感情」です。
人間は、根源的な感情になるほど、制御もできないし、絶対的存在になるものなのです。

他に仰っている方がおられますが、養育費というものはなかなか永続されないものです。
支払い命令が家裁で出ても、強制することは現法では出来ない。
だから「あてにする」というのは、ややリスキーです。

しかしながら先に言ったように「好き嫌い」は絶対的なものでもあります。
ごまかしながら暮らすことも出来ないことではありませんが、先の事を考えると不安要素の方が大きい。
ですので、ひとりで育てろ、などと私は言う気はさらさらないですが、我慢してでも現状維持などという気もまたありません。

気になるのは「立派に育てる」という一文です。
それについては、意識しすぎても仕方が無いのだし、子供の将来は親だけで決まるものでもありません。
「親子で生きていくこと」ということを一義に考えていくべきです。
それ以外は邪念でしか無いでしょう。
親の「エゴ」になりかねないですから。

先行きどうされるかは、ご自分の範疇の問題ですからこれ以上は言いません。
ただ「過ちは過ちとして知り、運命は運命として臨み、未来は未来として生きる」ということです。
前向きに考えていくことが、道を開いてくれるでしょう。
    • good
    • 0

養育費と言うのは妻子の生活費ではありません。



あくまで子供が父親から貰う権利のあるお金です。
離婚して優雅に暮らせる額では無いと、ご両親は知らないのでは?
覚悟が足りないのではなく、あくまで「子供の権利」だと説明してはどうでしょうか?
    • good
    • 0

最初は支払うものの、およそ半分以上が途中から支払わなくなるんだそうです。


厚生労働省が2003年に出した養育費を受け取っている母子家庭の世帯は、全体の20%にも達していません。
これらが離婚以外にも死別などの事情も含んだ上でのデータかは分かりませんが、養育費を命綱にするのはこれほど危険ということです。
子供の当然の権利と謳ったところで、無い袖は触れませんし、払う気がなくなればいくらでも逃げることはできるんですよね。

ご両親のおっしゃることは正しいと思います。
覚悟が足りない上に、世間知らずという感じがしてしまいます。
新卒でも就職どころかアルバイトですら難しい今の時代で、子持ちの女性がどんな職につけて、どれだけ稼げるかは調べたことがありますか?
保育園に預けたところで子供が熱を出せば仕事を抜けて迎えに行かないといけないし、嫌がる会社は結構多いんですよ。
せめて鍵っ子として、自分で身の回りのことができる年齢にならないと難しいと思います。

一人で育てる覚悟か、実家に戻って土下座でもなんでもして生活でも経済的にも徹底的にご両親に甘える覚悟がなければ、難しいというより無理ですね。
いろいろと勉強してからにした方がいいでしょう。悩んだり自分を卑下したりに使ってる時間は無いと思いますよ?
    • good
    • 0

養育費自体の問題と覚悟とは話が別なので、そこは意識した方がいいかも。

ご両親もそれをわかって言われていると思いますよ。

実際別れれば養育費はもらうでしょう。子供の権利ですからね。
しかしこのご時世、本当にずっともらえるか保証があるわけじゃないです。

高校まで入れるのにいくらお金が必要か計算したことはありますか?
結婚してトラブルのない家は殆んどないのではないでしょうか。
原因にも寄りますが、安易にする選択ではありません。色々なことを考えて、それでも本当に必要なのかを徹底的に検討すべきです。

次に結婚しても同じ失敗になるかもしれません。次の男性に子供が虐待されるかもしれない。実際多いですし、子供が女の子ならもっと心配です。
何を置いても絶対に離婚しかないなら、仕方ないですね。即答では説得力がないので、今一度考えて見ましょう。

ところで義理の実の家ってなんか変です(笑)夫の実家、かな。
    • good
    • 0

>やはり養育費を貰わなくても1人で育てるという覚悟がなければ子供を立派には育てていけないでしょうか。


そんなことはまったくないでしょう。他人の力を借りればいいです。全然問題ないです。
>私の両親は養育費をあてにしてるのなら覚悟が足りないと言われました。
これはあくまでご両親の価値観です。ただし反抗するのはよしましょう。無駄ないさかいが生じるだけです。
>赤ちゃんが小さい内は両親が負担すると言っています。
それなら全然問題ないですね。任せ切りましょう。
ご両親の機嫌を損ねないように、うまく立ち回って離婚して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!