
結婚祝いの辞退をしたい場合は
こんにちは。最近結婚した女性です。
結婚式・披露宴に招待しなかった方に結婚報告のお便りを送りましたところ、
お返事をいただき、
「お祝いをさせてほしいので、欲しいものをおしえてほしい」と
おっしゃってくださいました。
このような場合、「では●●が欲しいです」などとは、
ずうずうしい気がして言えないですし、特に欲しいものもないですし、
お気持ちだけで十分有難いので、辞退させていただきたいと思うのですが、
どのようにお手紙を書いたらよいのかわかりません。
検索をかけてみましたが、なかなか当てはまる文例がヒットいたしませんでした。
やんわりと辞退の気持ちを伝える感謝のお手紙の文例がありましたら、
ぜひご教授ください。
どうぞよろしくお願いいたします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚、おめでとうございます!
そうですね~
「◯◯様からのこの度のお心遣い、有り難うございました。
私どもの結婚に際しまして、多くの方々から沢山の心温まる
お祝いの言葉を賜りました。
皆様から十分すぎる程のお心遣い、いくら私どもが御礼を
申し上げてもとても足りそうにありません。
声をかけて頂くだけでもあり難く、幸せ一杯です。
今後とも、未熟な私達2人にご指導賜ります様、
宜しくお願い致します。
これにて、◯◯様のお心遣いの御礼とさせて頂きたく存じます。
有り難うございました。」
こんな感じでどうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
う~ん、普通ならばお祝いは辞退しない方が望ましいと思うのですが。
結婚式に招待せず結婚報告をしたのにお祝いをお断りする→「あなたから祝われたくはありません」という意味に受け取られます。
とても失礼です。
文例がなかなか見つからないのも、そういう理由からでしょう。
それでもどうしてもお断りしたい場合は、No.1さんのような感じで出来るだけ低姿勢で丁寧にお断りして下さい。
ご回答いただきましてありがとうございます。
そうですよね、、、とても失礼ですよね。
む~、困りました。
お祝いはとっても嬉しいのですが、「○○が欲しいです」なんて言えないし。。
出来るだけ低姿勢で、なんとか考えてみます。。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の嫁の兄弟への御祝儀
-
会社での結婚報告後の上司、社...
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
職場のお餞別集金メール。文面...
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
質問した内容に対して、回答し...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
友達の親御さんへのお礼
-
職場の人が定年退職で辞めるか...
-
「誠」と「真」
-
誕生日、彼から何もなかった
-
『いつもお心にかけていただき...
-
なんで、部長という名前が付い...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
お礼を言い忘れる
-
得度式のお金
-
結婚祝いを家に持ってこられた...
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
風俗嬢の写メ日記について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子の嫁の兄弟への御祝儀
-
結婚お祝い金を募る社内回覧
-
何もくれなかった義弟への結婚...
-
結婚祝いの辞退をしたい場合は
-
伝え方について質問があります...
-
お祝いをくれない義理兄弟
-
義姉の妹の結婚祝い
-
結婚祝い金は誰のもの???
-
義弟夫婦からの結婚祝い返しがない
-
家族で出席の結婚式のご祝儀の...
-
結婚祝い 集めた千円札はそのま...
-
会社の人からの結婚祝い辞退
-
近所の人の結婚祝は?
-
小学校時代担任だった先生が結...
-
こんな場合でも結婚祝いを渡す...
-
習い事の先生への結婚祝い
-
結婚祝いについて(疎遠になっ...
-
義理の妹の成人祝いについて教...
-
独身の義妹からの出産祝いって...
-
バイト先社員の方への結婚祝い
おすすめ情報