dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしの部屋を借りたのですが、天井に黒い半球状のものが設置されています。
人が動くと、ピッと音を出して、一瞬、黒い半球の下のほうが点滅します。(一回しか赤く光らないから点滅とは言わないかも)
その昔、セコムに入っていたマンションだそうで、マンションの入り口には、まだセコムのマークがついています。
この黒い半球がうっとうしいのですが、これって、セコム本部に部屋の映像を流していたりするのんでしょうか?
なんだか気になります。マンションは平成3年くらいにできたものらしく、オートロック式の建物です。
あまり人は住んでいません。
おねがいします。

A 回答 (3件)

人感センサー(人間感知センサー)といわれるもので、映像ではなく、外出か在室かの監視をしている物と思います。

ホテルの部屋などもルームサービスの人に分かるように設置されていますが、映像としてプライバシーが侵されている物では無いはずです。

セコムの契約が終了しているのであれば、取り外し、あるいは電源の切断だけでもしてもらうとよいですね。
    • good
    • 0

直接、セコムに電話で確認されてみられては?



セコムと契約が切れているのだったら、
赤く光るセンサーらしきものも必要ない筈です。

部屋の貸主に断って撤去しましょう。
    • good
    • 0

人感センサーかな 黒いというのが気にかかる カメラならよく見ればレンズが見えます。

それと黒い部分が半透明ですしね。
うっとうしいけど、一応部屋の設備ですし、管理会社に相談してください。勝手に外すと駄目ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!