電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、ThinkPad X31にはXP Professionalが入っているのですが、とても起動が遅いです。
友達の進言により、Linux Ubuntu Netbook Editionを入れようと思うのですが、X31には光学ドライブの搭載も無く、ドッキングベースも持っていません。
USBのHDDとフラッシュメモリーなら持っているのですが、Netbook Editionのインストールの仕方が検索しても見つからないので…。

私のような初心者でもLinuxのインストールは可能でしょうか?
また、外付けの前にあげた二種類を使ってどのようにやればいいのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (9件)

用語の一つや二つ知らなくても問題ではありません。


哲学的に言えば「多くのことを知っている(つもりの)人」よりも「知らないということを知っている人」の方が知っているのです。
 私などは人生の半分以上にわたってコンピュータをいじくって来ましたが、今でも知らないことばかりです。

 本題から外れてはいけませんが、UbuntuはDebian Linuxから派生したものですが、
同じように[Puppy Linux]というものもあり、こちらは非常に動作が軽いことで有名です。
[Wubi]インストールでUbuntuを試してみて納得が行かないようであれば、
改めて質問してみてください。
.....64歳を過ぎてしまったジジィから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。めげずにがんばってみます。
色々と丁寧に数回にわたるレスをしてくださって、本当にありがとうございます!

お礼日時:2010/09/09 17:55

> それって悪いことなのでしょうか?



悪いことではありませんが、限度というものがあります。
普通免許を持っていても、F1マシンを乗りこなせるのは、世界で20名くらいです。
諦める勇気も必要です。

申し訳ないが、GUIが何なのかわからないのでは、正直厳しいとしか言いようがないです。
悪く思わないで下さいね…
あなたみたいな人は、いわゆる普通の人なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
忠告ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/09 00:05

:>フルインストールではCDブート以外の方法はX31は取れないのですね…。

残念です。
回答No.3で紹介した[UnetbootIn]を使用する方法ではLiveCD起動でなくても通常インストールが出来ますが、
失敗したらにっちもさっちも行かなくなるので、スキルと環境が無ければ止めておきましょう。
 

参考URL:http://d-lights.jp/ubuntu/archives/121.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

わかりました。
まずWubiで試してみることにします。

お礼日時:2010/09/09 00:02

:>やっぱりリカバリできないのですね。


:>Ubuntuのインストールに失敗した後、もう一度インストールをし直すことも出来ないのでしょうか?
:>…そもそも、DtoDが無いのであればUbuntuにしないほうが得策ですかね?
リカバリにせよUbuntuの通常インストールにせよ、基本的にはCD作成が出来なければ不可です。

:>CDイメージ…。アルコール52パーセントみたいなソフトで仮想イメージを使うのでしょうか? 
UbuntuのサイトからダウンロードしたISOファイルからLive CD/UFDを作成してインストールするのが一般的です。
 USB-HDDやフラッシュ・メモリーでも、最近のPCであれば起動してインストールに利用できますが、
ThnkPad X31ではBIOSそのものがCD起動にしか対応していないので基本的に不可です。

:>Wubiインストールの場合は、HDD内にXPが残るのでしょうか?
従来のWindowsとUbuntuのデュアル・ブート構成になります。
Wubiインストールの場合は、[Wubi]だけをダウンロードしてデスクトップ上にでも保存しておいて、
インターネットに接続した状態で[Wubi]を起動すればインストールが始まります。
サイトは英語ですか、インストール作業は日本語で表示されます。
http://wubi-installer.org/

[Wubi]インストールを実行する前に「Ubuntu Tips/インストール/WubiでUbuntuとWindowsをデュアルブートするには」を読んでおいてください。
失敗することは殆どありませんが、失敗してもWindowsには影響ありません。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/W … 

 なお、[Wubi]インストールを行うのに必要な環境条件は、384 MB以上のメモリーの他に
Ubuntu用として5 GB以上の仮想領域ファイルを作成するので(できたら10GB以上)、ハード・ディスクの残容量を確認しておきましょう。
 もし、Ubuntuが不要になったら「コントロール・パネル」の「アプリケーションの追加と削除」から
仮想領域を削除できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

フルインストールではCDブート以外の方法はX31は取れないのですね…。残念です。

お礼日時:2010/09/08 22:44

>自分でやったほうが良いとの事でした。


その友人は奨めるだけ奨めて無責任だな。
実際質問者は自分でできないからここで質問しているわけだし
手取り足取りリアルな友達にその場にきてもらってインストールから使い方まで指導受けた方が良いぞ。

>GUI環境とは…なんでしょうか?
そのレベルのことを聞くとなるとLinuxは質問者には敷居が高すぎる。


>ちなみにうちのX31はPentium M(1600MHz) 512MB RAMでした。
そのスペックあればXPは余裕。

>480pのH.264は余裕あるけど、いわゆるHD画質動画は無理くさい。
上記のスペックに近いPC持っているけど1280x720にエンコードしたDivXもmp4も余裕で再生できる。
ついでに言うとPT1を利用してSpinelで似た感じのスペックのノートPCに映像を送ってリアルタイムに視聴しても問題ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

…うーん…。
敷居が高い高いと言って敬遠しているようではいつまでたってもできるようにならないので、やってみたいと思っているのですが、それって悪いことなのでしょうか?

XP Proの起動に物凄く時間が掛かるんです。動画系を見てもすぐにCPU使用率が100パーセントになってしまいますし。

お礼日時:2010/09/08 22:26

「実測で行こう」と思ったら、うちのX31はSSD化しているのでチートだった。


まぁ、電源投入から8秒時点で起動メニューが出て
25秒時点でログインメニュー。lubuntu-desktopではログイン処理も数秒で終わる。

GUI環境をどうするかにもよるけど、HDDでもおおむね一分はかからない。
ウェブには22秒という事例が出ているけど、これはOS上の計測ソフトの数値で
起動メニューまでの8秒前後は除外されている。


インストール手段は
基本的には、ドッキングベースやUSB光学ドライブを入手するのが楽。
1000円程度で中古品が見つかったりもします。

もっとも、通常のUbuntuのCDイメージをUSBメモリーで利用する方法は
"ubuntu イメージ USB"でググれば普通に見つかります。


問題は、メモリーが512MB未満の場合で
alternate版CDから、テキスト画面でインストールする必要が出てきます。
また、HDD上のswapを利用せざるを得ないわけで
OSの動作も遅くなれば、起動時間も若干遅くなる可能性があります。


Linuxでは、OSを構成するものを、自由に選択することができます。
その基本部分の選択と設定の違いが、UbuntuやDebian,Fedora,RHEL,Puppyなど
数多くあるディストリビューションの違いとなっています。

そのほか、細部を変更した亜種があり、それがNetbook Editionであり
また、Kubuntu,Xubuntu,Lubuntu,Ubuntu Studioなどの派生品です。

Netbook Editionは1024x600の画面を意識したものですから
X31では、おすすめとは思いません。
この時点でそれを進める友人も、たいした知識は無いと判断されます。

Kubuntuは(私は使っていますが)あまり高い評価を受けていません。
Xubuntuは軽量版ですが、現在はLubuntuの登場により影が薄くなりました。
Ubuntu Stuidioは音楽製作のための基本部分の改修があり
画像や動画処理のためのソフトも含まれます。ただしCD-Rに収まらない。

うちのX31も当初はXubuntuを使っていましたが、現在はLubuntuとして使っています。
Ubuntuの派生品は、基本的にはUbuntuを導入したのち
lubuntu-desktopのような仮想パッケージを導入することで相当品が得られます。
(厳密にはUbuntuとしてのファイルも入ったままで、ログイン時に選択できます)

Google Chrome相当のChromium BrowserがLubuntuの標準となりますが…
必要であれば、ALT+F2やGUIメニューからfirefoxなども起動できます。


日本語環境の整備の手間を考えると、日本語Remixの10.04LTSを導入し
そのGUI環境が重そうであれば、lubuntu-desktopなどを追加して
軽量GUI環境で使うのがいいでしょう。

#ただしlubuntu-desktop導入時にlxdeを選択すると誤動作することがあるみたい。


最後にX31特有の問題の有無ですが、特にありません。
無線LANも動作可能ですし、グラフィックも音源も使えます。
480pのH.264は余裕あるけど、いわゆるHD画質動画は無理くさい。

トラックポイントによるスクロール操作は自動認識では使えないけど
/usr/lib/X11/xorg.conf.dにthinkpad.confというファイルを作り…
といった手順がWebで紹介されています。

Ubuntuはこの数年間、Linuxとしての構成変更を繰り返した部分があり
そのため、10.04LTSは9.10より9.04よりも速く起動します。
半面、同じ設定にも、必要な手順が異なることがあり、注意が必要です。

この回答への補足

また、Ubuntuの消費電力はWinXPよりも多いと聞いたのですが、本当でしょうか?

補足日時:2010/09/08 17:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
GUI環境とは…なんでしょうか?

では、10.04LTSを使ってやるといいのですね!ありがとうございます!
ドライバ系はLenovoのサイトで配布されていますよね?

ちなみにうちのX31はPentium M(1600MHz) 512MB RAMでした。

お礼日時:2010/09/08 17:03

:>私は中古でX31を購入したのですが、その際既にDtoD領域は無しとのことでした。


[DtoD = Disk to Disk]リカバリ領域が無ければリカバリ・ディスクの作成はできません。
リカバリ・ディスクを作成するほかの方法を知らなければ自力で元の状態に戻すことは出来ません。
もし、Ubuntuのインストールに失敗したら、それっきりです。

:>Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remixは、Netbook Editionよりも重いのでしょうか?
動作の軽重はベースが同じなので変わりません。

:>光学ドライブが無い場合はどうすればいいでしょうか?
光学ドライブ無しで通常インストールするにはHow toの理解と相当の応用力を要求されます。
 CDドライブ無しの場合、CDイメージから起動することになりますが方法をご存じですか?

:>インストール方法の違いが後々使用する際に影響してきますか?
CDイメージからの起動・インストール方法を知らいない場合は、
否が応でも[Wubi]インストール以外に方法はありません。
(実際には[UnetbootIn]を利用する方法もありますが、私自身が利用していないので紹介にとどめます。)
http://unetbootin.sourceforge.net/

Wubi (Windows-based Ubuntu Installer) はWindows上で動作するUbuntu公式のフリーソフトウェアインストーラー。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/Wubi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々詳しく説明していただき、ありがとうございます。
やっぱりリカバリできないのですね。
Ubuntuのインストールに失敗した後、もう一度インストールをし直すことも出来ないのでしょうか?
…そもそも、DtoDが無いのであればUbuntuにしないほうが得策ですかね?

CDイメージ…。アルコール52パーセントみたいなソフトで仮想イメージを使うのでしょうか?

Wubiインストールの場合は、HDD内にXPが残るのでしょうか?
それとも、インストールが終わったときに自動で削除されるのでしょうか?

お礼日時:2010/09/08 14:29

:>私のような初心者でもLinuxのインストールは可能でしょうか?


 まず「インストールの仕方が検索しても見つからないので…。」というところでアウトです。
インストールできたとしても(質問された方が)使えるかどうかが次の関門です。
[ThinkPad X31]自体は搭載メモリーが512MB以上であれば[Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remix]も十分動作します。
 よくある失敗の中で「Linuxは敷居が高かっので元に戻したいが戻せなくなった」というものがあります。
[ThinkPad X31]のハード・ディスクは40GBのもので隠し領域にリカバリ・システムも入っています。
 Ubuntuをインストールするつもりなら、
1、万が一のためにリカバリーCDを作成しておく。
2、Ubuntuのサイトから[Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remix CD (x86用)の修正版]のISOファイルを
  ダウンロードする。
3、Ubuntu Live CDを作成して動作するか確認を行う。
4、動作することが確認できたらインストールする。
5、インストール方法は(A)通常インストールと(B)Wubiインストールから選択する。
 (A)通常インストールではハード・ディスクの残り容量から[Ubuntu]用パーティションを切り分け、
   なおかつ、ハード・ディスクのMBRを書き換えます。
(B)WubiインストールではWindows領域内に作成した[Ubuntu]用の仮想領域にインストールする。
疑問点は[http://www.ubuntulinux.jp/support]に問い合わせるのがベターでしょう。

参考URL:http://www.ubuntulinux.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バックアップの領域ですが、DtoDというものとは別物でしょうか?
私は中古でX31を購入したのですが、その際既にDtoD領域は無しとのことでした。

Ubuntu 10.04 LTS Desktop 日本語 Remixは、Netbook Editionよりも重いのでしょうか?
現在使用しているProfessionalが起動に2分ほど掛かりとても重いので、友人は軽いUbuntuを薦めてくれました。また、持ち運びの際の消費電力も少し気になります。

>3、Ubuntu Live CDを作成して動作するか確認を行う。
光学ドライブが無い場合はどうすればいいでしょうか?

>5、インストール方法は(A)通常インストールと(B)Wubiインストールから選択する。
インストール方法の違いが後々使用する際に影響してきますか?

お礼日時:2010/09/08 12:24

>友達の進言により


その友人に聞くのが一番。
奨めたのだから最後まで面倒を見てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分でやったほうが良いとの事でした。

お礼日時:2010/09/08 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!