
野菜を洗わない妻
私35歳、妻32歳。
結婚してしばらくたちますが、妻が野菜を洗ってない事が分かりました。
私は帰りが妻より遅いので、食事は作っておいてくれます。
この間は帰宅時間が同じぐらいだったので、一緒に焼きそばを作りました。
その時に初めて分かったのですが、キャベツは一番外の葉っぱだけ捨てて
いきなり切り始めました。
人参は洗うことなく皮をむき始めます。
もやしなんて、袋からいきなりホットプレートに投入です・・・。
何で洗わないのか聞いたら、洗うほど汚れてない。
土とか、虫が付いてたら洗うようです。
皮をむけば問題ないし、キャベツの中の葉っぱは綺麗と言われましたが
私は絶対洗って欲しいです。
理由は農薬もあるだろうし、がさつな感じがします。
料理は美味しいですが今まで洗ってなかったかと思うと、
翌日から食べる気が失せました。
妻に洗って欲しいと言いましたが、妻の性格だとおそらくはいはいと返事はして
洗ってないと思います。
洗われてない料理を食べ続けなければいけないのですが、
習慣の違いと諦めなければいけないですか?
こんな妻を持ったのが失敗だったかもとも思ってしまいます。
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
2度目です。
正直、最初は「料理も作らないくせに上から目線な旦那さん」と思っていたのですが、お礼を読んで、この件に真剣に悩み、奥様に対しても「料理を作ってくれる感謝」を持っているのだろう、と感じました。
ということで、奥様が料理得意で上手で作るのも好きな人、で尚且つ、食べてもらって嬉しいと感じている人、だと過程すれば、質問者さんが真摯に頼み込めば分かってくれるのでは、と思います。
洗わない野菜に対して何とも思わない人より、やっぱり、抵抗がある人の方が辛いのは分かる。それを口にするのを躊躇ってしまうのも分かる。
ならば、ちょっと本気でダメだから、やっぱり洗って欲しい、と頼み込んでみれば分かってもらえると思います。葉物野菜だって根菜だって、軽く水で流せばいいのでしょう?何もジャブジャブこれでもかっ、ってくらい洗って欲しい訳ではないのでしょう?要は、気休めが欲しいだけ、と見受けました。
でも、献立を決めるのはいいと思います。1週間の献立が決まっていると、買い物も不要なものは買わないし、毎日何を作ろうか、と悩むことはないし、昼に同じのを食べてしまった、というコトもない。
一緒に楽しく買い物し、下処理は自分がやるから作るのお願いね、という感じで接すれば、このわだかまりも消えていくのだろう、と思います。
理解を求めるには、行動と真摯な態度だと思いますよ。そして、奥様の料理を褒めるのをお忘れなく。
最後に、手抜き料理、というのは、勝ってきたものをそのまま食卓に出す。又は冷凍食品を多用する。前日の料理と全く同じものを出す。とかそういうコトですよ。おおざっぱ、というのはまぁアタリですけど。
妻も料理好きだと知ってて結婚しましたが、私も料理を作るの好きなんです。
平日は帰宅が遅いので作ってもらってますが、週末は私一人で作ってます。
ほうれん草も買った状態で茹でる、トマトもそのままカット。
まぁ妻からしたら普通なのかもしれませんが、私には考えられません。
おおざっぱですね。
どれだけ綺麗と言われても口に入れるものだから一手間かかっても洗って欲しいです。
洗うのが前提になって欲しいなという気持ちです。
口で軽く言ってても分かってもらえないですね。
行動で示してそれほどのことなんだ(私にとっては)と思ってもらえるようにしたいと
思います。
ありがとうございました。
不快な気分にさせた事はすみませんでした。
No.25
- 回答日時:
私は、農薬を流すために、できるだけ丁寧に洗います。
なんとなくきれいだからとか、面倒だから洗わないという人が多いのに驚きますが、
自分が食べる物なのだから、自己責任でいいのでしょう。
野菜の栽培にどれほどの農薬がかけているとか、その危険性などは、調べればわかります。
知らなければ平気でしょうけれど、koot18さんが絶対に洗ってほしいという気持ちはよくわかります。
毎日の食事のことなので、重要なことですね。
奥様が、野菜を洗うことは大切なことだという価値観の人だったらよかったですね。
今できることは、洗わないとどんな危険があるかを教えることでしょう。
正しい知識を得ることが最も大切なことだと思います。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
お互い料理が好きだという共通点があっただけに、
そのまま使ってるとは思いもしてなくて驚きでした。
気休めなのかもしれませんが、表面だけでもさっとでも
洗って欲しいという思いがあります。
私の思いと、行動で示せたらなと思います。
ありがとうございました。
No.24
- 回答日時:
説得して洗ってくれるなら、それに越したことはないですが
土や虫がついていたら洗ってくれるということなので、
無農薬で泥つきの野菜類を通販で購入するかお店から送ってもらったら
いかがですか?
理由は例えば、「知り合いだから付き合いで買わなきゃいけない」
「実家が送ってくれた」等、バレないように。
もちろん、コストはかかってしまいますが一例として。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
皆様の回答を読んで、まずは私の行動だなと感じてます。
口だけで言ってやってもらえないだろうなと思ってるより
おっしゃるような通販のやり方でも良いし、
下処理を自分でするのでも良いし行動してみようと思います。
ありがとうございました。
No.23
- 回答日時:
趣味でニンジンやトマトをプランターで作っています。
貴方の感覚はわかります「習慣」として洗ってきたのですから「洗ってほしい」と奥さんにお願いしてみてください、まちがってもそのまま自分の母親である姑の前で同じことはしてくれるなと頼みましょう。
「お袋が絶対そのやり方じゃないと言うから」と言い訳しながら洗ってもらいましょう。
私自身は皮を食べるものは必ず洗います、キャベツ&トマト&きゅうりも洗います。
でもニンジンは所詮皮を剥くのですから洗いません。
スイカも皮を食べるわけではないので洗いません、メロンも同じです。
>習慣の違いと諦めなければいけないですか?
それは奥さんに聞いてみてください、自分の習慣だからと夫に我慢させるもありでしょうし、貴方の習慣だからと奥さんが我慢してくれるかもしれません。
奥さんが我慢してくれないなら、キャベツの線切りやざく切りを貴方が切っておき、ジップロックに入れて「自分が切って洗うから、ここから使って下さい」と下出にお願いした方が洗ったキャベツ&もやしを食べられますよ。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
スイカや、メロンは私も洗いません。
口に入るものですね、洗って欲しいのは。
お互い料理が好きとい共通点があったので、
口に入る物は洗ってるのが当然だと思ってました。
トマトも洗わないようです。
ジップロックにあらかじめ下処理をしておいたら、そこまでさすなら
洗ってくれるかもしれません。
要は私の行動だなと、皆様の回答を読んで思ってます。
まずは私が何か行動したいなと思います。
ありがとうございました。
No.22
- 回答日時:
野菜を洗わない人がいたなんて驚きです。
料理番組なんかで人参を手に取ったらトントンと切り始めますよね。
あれはあらかじめ洗っていると思いこんでいたのですが、そうではなかったのでしょうか。
私はとりあえず買ってきた野菜は洗わずに使うものはないです。
キャベツもレタスもざっとですが中も水で流していますよ。
キャベツの中は農薬も土もないだろうと思っても、中に虫がいることがあります。レタスもブロッコリーも。
要は気にするかしないかの違いなんでしょうけどね~
私だったら考えられないです。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
料理番組は下処理はしてるだろうと私も思っています。
洗ってあると思うんですが。
私もそんなに細かい事は気にならないタイプなんですが、
お互い料理が好きという共通点があっただけに
洗わないっていうのを気にしない点に驚きました。
No.21
- 回答日時:
>私の妻も、回答者様と同じタイプだと思います。
一回洗って欲しいと言ったので、私がいる時には洗ってくれると思いますが
普段の帰りが遅い時には洗ってないんでしょうね。
でも、洗ったよって言うと思います。
洗って欲しいって言ってあるなら
洗ってくれてると思いますよ。
奥様を信じましょう。
洗ってるって信じられれば問題はないわけです。
愛するとは信じることなのです。
野菜を洗ってなかったのがショックっていうのは
何となくわかりますね。
洗ってない私が言うのも何ですが。
トマトも洗わないの?って聞いたら、洗わないって言われたので
あぁそうなんだ・・・って感じでやっぱりショックでした。
絶対洗って欲しいって事を行動で示したいと思います。
その上で信じる事も大事ですね。
ありがとうございました。

No.20
- 回答日時:
私も二度目です。
お礼に作れるなら作るとありましたが、じゃあ、作れば?
共働きの知り合いは、週末にドーンと一週間分のおかずをまとめて作ってます。平日は温めるだけ。
料理そのものが出来なくても、休日なら時間はたっぷり。
本やらネットやらでレシピ検索して、その通りに作ればいいだけ。
自分で作るから、しっかり野菜も洗えて満足でしょ?
平日は帰宅が遅いので妻が作ってくれていますが、
週末は私が一人で作っています。
早く帰れたら私が作りたい気持ちです。
妻も料理が好きなのを知って結婚したので、野菜をそのまま
使ってるとは思いもよりませんでした。
週末にまとめて作るっていうのは、私達の場合は妻が早く帰ってきているので
その日その日で作った物を食べたいです。
洗って使って欲しいっていうのがそんなに、満足でしょ?何て
言われることだとは思いもしませんでした。
No.19
- 回答日時:
洗わない人がこんなにたくさんいたことを知ってショックを受けてます・・・。
質問者さんもちょっと言いすぎでは・・・と思うけど、洗わないことに抵抗があるのは私も同じです。
キャベツだって洗います。外側だろうが中側だろうが。
ニンジンだって皮むくけど洗います。
玉ねぎだって茶色の皮をむいた後ざっと洗います。
だって、中は確かにきれいだけど皮の部分はきれいとはいいにくいでしょ?
収穫して工場で洗ってパッキングされたものならともかく、大体の野菜はダンボールに直接入ってます。
お店でパックや袋につめたりしてますが、ダンボールを開けたその手で野菜を触ります。傷んだ野菜が入ってても隣にあった野菜を洗ったりしません。ペーパータオルでちょっと拭うくらいはしますが。
そういう流れで袋に入っていたニンジン。皮むきのときにどうやったってきれいなトコを皮の部分を触った手でさわっちゃうから洗います。
昔スーパーでバイトしてて野菜の袋づめなんかもしてましたが、肉のようには衛生管理してたとはいえなかったです。少なくとも私自身この野菜を洗わなくて食べれるようにとは扱ってませんでした。
最近やたら除菌だとかいってるのには抵抗がありますが、野菜は洗ってたべます・・・。
言葉は悪かったと思ってます。
お互い料理を作るのが好きなので、妻が野菜を洗わずに使っているとは
思いもよりませんでした。
トマトも洗わずにそのまま切ります。
洗っているだろうと思ってた(というより洗わないというのが信じられなかった)
ので、そのまま使ってるのを見た時は驚いてしまったんです。
今は、口に入るものだから洗うって貰えるように行動しようと思ってます。
ありがとうございます。

No.17
- 回答日時:
私も洗いません。
メンドクサイ。
料理は出来るけどキライです。
最終的に出来上がればいいという感覚です。
同棲中の彼も
『え~、このお肉こないだ買ったやつじゃない?』とか
『賞味期限切れてる』とかちょいちょい言って来ますが
あ、そーう?でスルーします。
文句があるなら自分で!って思います。
ただ、彼がそばに入る時は料理番組の用に
キレイに調理しています。
実際は菜ばしの使いまわしや、手掴みも多々…。
>こんな妻を持ったのが失敗だったかもとも思ってしまいます。
こんな事言われたら家事放棄しちゃいますよ。
作ってくれてるのは感謝してます。
面倒だと思って作ってくれてても有り難いです。
でも、私からしたら床に落とした野菜を洗いもせずに
ま、いっかって使ってしまう感覚に似てます。
No.16
- 回答日時:
私は洗いますけど、ちょっと神経質な感じを受けました。
キャベツは外側数枚使うときは洗いますけど、四分の一使うとかは中まで洗えませんし、
切ってから洗うと栄養が流れ出てしまいます。
もやしなんか洗いながら育てるみたいなものですし。
奥様も土などがついていれば洗うということですから、
食材はちゃんと点検されているし、ちゃんと日本産の野菜を選んで買ってれば問題ないと思います。
中国産を買っているなら私も洗ってほしいし食べたくありません。
前提が洗うというのなら、徹底的に磨き上げろとは思ってないので
神経質ではないと思ってますが違ってたらすみません。
回答者様のように、洗いますけどというので充分なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 父親・母親 なぜ、妻は畑でもらった野菜を拒否するのでしょうか 18 2022/06/20 02:43
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- 離婚 20時過ぎに帰ってきてご飯がないの炊飯器セットして残り物温めながら少し洗濯畳んで子供を塾に迎えに行っ 10 2022/06/09 23:18
- 夫婦 妻に出て行けと言われたので、家を出ました。感情的になり言った言葉と思いますが水も電気も使うなと言うの 7 2023/08/16 23:07
- 離婚 新婚だが離婚を考えている 9 2023/07/26 01:16
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 父親・母親 実母が不潔で辛いです 2 2022/07/31 03:13
- 浮気・不倫(結婚) 妻の浮気 3 2022/10/11 02:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しても風俗に行きますか? ...
-
セックスレスで妻に離婚を切り...
-
アダルトサイトを見ていたのが...
-
妻に言い寄る熟年男性・・・
-
妻が寝すぎるため、時間がうま...
-
妻の元気がありません。困りま...
-
妻に求める癒しって何ですか。
-
怒り狂う妻(長文)
-
自分40代後半 妻50代前半 妻の...
-
処女だと嘘をついてた妻
-
妻の許せない発言。妻を許し夫...
-
危機管理薄い妻・・・
-
癒される妻、家庭とは? 一緒に...
-
妻に冷めたと言われたのですが...
-
ポルノグラフィティ岡野昭仁さ...
-
SEXをする時お金を要求する妻
-
嫁の奨学金
-
気の強い妻とやっていけるでし...
-
妻に好きな人が出来て、家庭内...
-
結婚後、友人との付き合いや飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セックスレスで妻に離婚を切り...
-
結婚しても風俗に行きますか? ...
-
アダルトサイトを見ていたのが...
-
妻に言い寄る熟年男性・・・
-
妻に冷めたと言われたのですが...
-
妻に好きな人が出来て、家庭内...
-
妻が寝すぎるため、時間がうま...
-
妻の元気がありません。困りま...
-
SEXをする時お金を要求する妻
-
癒される妻、家庭とは? 一緒に...
-
処女だと嘘をついてた妻
-
妻の話です。周りからいい奥さ...
-
妻の許せない発言。妻を許し夫...
-
妻の性格について はじめまして...
-
夫を見舞わない妻や親族に
-
デリヘル経営者の結婚
-
結婚しても、奥さんではなく彼...
-
野菜を洗わない妻
-
妻に求める癒しって何ですか。
-
妻へのマッサージ、どう思いますか
おすすめ情報