
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
末期症状ですがまだ読めるドライブがあるのは幸運です。
片っ端からドライブを変えてHDDに読み込みます。
うまく行ったらこれをDVDに焼けばいいのです。
太陽誘電(That's)が最高級品です。
そういえば、最近までMAXELLやTDKのメディアを使用していました。それらのメディアも再生できなくなっていたのですが、これは湿式でレンズをクリーニングしたら以上のメディアに書き込んだものは再生できるようになりました。が、クリーニング後も最近コピーした違うメーカーのものは再生できませんでした。
早速太陽誘電を購入し、コピーし直したら見れなかったものも再生できるようになりました。
ドライブとの相性があること、とても勉強になりました。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)ドライブ側の読み取りレーザーが弱くなった。
=ドライブも消耗品です。とくにレーザーのレンズ。
なので、これが弱くなると、少しの傷でも読み取れなくなります。
(2)ディスクの傷が増えた。
=見えないくらいであっても、(1)のようなドライブでは開けなくなります。
(3)ディスクの記録面の劣化
=極小の凹凸がデータの元になるわけですが、
時が経つとこの凹凸がボヤけてきます。
なので、傷が無くてもやがて読み取れなくなります。
ただ、これも(2)と同じで、(1)のようなドライブでは開けなくなります。
多分他の可能性もあると思いますが、私が感じたのはこの3つです。
強いレーザーを発することが出来る、つまり使用頻度が低いドライブ、
あるいは高品質なドライブでは読み取れるのでしたら、そういうことかと。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
レンズのクリーナーをクリーニングしてみるのも一つの手でしょうか?
補足ですが、新規にコピーしたDVDも再生できないので、ディスクの傷などが原因とは
考えにくいです。ちなみに1カ月くらい前まではディスクの出し入れを
しつこく繰り返していると10回に1回ぐらいの確率で再生できていましたが、
最近はそれもできなくなったんです・・・。
プレーヤーの寿命も考えられるのででしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンでの動画再生 4 2022/06/30 19:59
- 楽天市場 市販新品購入DVD再生できないのは? 3 2022/05/19 01:35
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDは盤面の汚れや 5 2023/06/04 15:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
ファイナライズ後の再生支障に...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
WOWOWをBD,DVDに焼く
-
パソコンで焼いたCD-Rを再...
-
ファイナライズしたのに他のプ...
-
ディレクトリ名が無効です(DVD...
-
DVD 映像が映らず音しか出ない
-
VIDEO CD
-
レーザーディスクが再生されな...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
Blu-rayについて
-
なんでCDVはDVDプレーヤーじゃ...
-
地デジを録画したBD-REがパソコ...
-
LD(レーザーディスク)はなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
8cm CDとMD
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
レーザーディスクが再生されな...
-
詳しい方教えてください。 Micr...
-
MDコンポが読み込まない
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
中古のDVDを買うんですが、ちゃ...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
おすすめ情報