プロが教えるわが家の防犯対策術!

ブランド品って持っていないといけないのでしょうか?また、このまま、この人と生活できるでしょうか?
妻にブランド品のバッグや財布を持つことは当たり前のことで、普通の人はブランド品の財布やバッグを持とうと考えている。そう思わない人達はおかしいって感じで人をみています・・・
実際、自分は両親、兄弟ともにブランドへのこだわりはなく、そういったものにあまりお金をかけることをしない派です。妻が強く勧めるので、「ブランド品はちゃんとしてるね。」と偽り、ヴィトンの財布を持っています。
ただ、両親などの事をブランド品に興味がないことで、変わっている?など、見下している感があるのです。
そして、共働きなのですが、生活費などは全て自分持ちで、妻の給料は妻の小遣いと結婚前のローン返済に当てています。
この状態なのですが、家事の割合が自分負担が多く実際つらい事もあります。
妻は、「落ち着いたらちゃんとするから。子供を産んだら、自分の時間がなくなるから遊ばせて」など、自分優先です。この先、本当に変わるのか?どうしたらいいのでしょうか。アドバイス願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

   >ブランド品って持っていないといけないのでしょうか?また、このまま、この人と生活できるでしょうか



このままの生活は難しいでしょうね、なかなかこのブランド癖は、なおらないと思いますね

  >共働きなのですが、生活費などは全て自分持ちで、妻の給料は妻の小遣いと結婚前のローン返済に当てています

これもなかなか治りません、子供ができても、この癖は直らず、子供にもブランドの洋服とか着せて楽しみます。生活費はほとんどブランド品に費やします結果ローンもなくなりません、

  今のうちによく話し合った方がいいのでは?
    • good
    • 0

既婚女性です。



私はブランド物には全く興味ない人間なので、
それを理由に見下されたら不愉快ですね(笑


>妻は、「落ち着いたらちゃんとするから。子供を産んだら、自分の時間がなくなるから遊ばせて」

まるで高校生のセリフかと思いました。
家庭を持ち、子供を持つことを考えているなら、
貯金しようとか・・・そういう風に考えがいかないのでしょうか。

夫婦になって夫となる人に負担かけてまで「遊ばせて」は
おかしいです。
夫が親代わりのようですね。

待っているだけでは奥様は変わらないと思います。
子供ができたら、「あなたが子供みてて、私は遊んでくるから。産んだのは
私だから(大役こなしたから)いいでしょ」
ってなりそうですが。

今でさえ家事負担が大きいなら、子供ができるともっと負担が増えます。
遊んでいた人が子供ができたことで遊べなくなると子供に対して
ストレスが増えます。


ブランド品を持つのが普通、持たない方がおかしい、
そんなことはまず置いといて、
奥様の家事の具合とお小遣いの使い方などちゃんと
話し合われた方が良いと思います。
    • good
    • 0

ブランド品を持つ、持たないは、別にどちらでもいいと思います。


好きな人は、好きだし。
逆に、興味がない人も当然います。

奥様は、ブランド品を持たない人を否定することで、
自分を正当化しようとしているのでしょう。

子供が出来たら、当然、出費も増えるので、
今のうちに「遊ぶ」ではなく、今のうちに「貯める」が正解です。
ローンは、さっさと終わらせて、貯金しましょう。

お金の管理は、旦那様がする!くらいじゃないと、
この先、厳しいかもしれません。

ブランド品が全部ダメ、とは言いませんが、
収入に見合った生活をすべきです。
    • good
    • 0

ブランド品を持つのは悪くはない・・・


ブランド品に負けない品格が有ればの話ですが・・・ブランド品を身に付けたいと思っている人は沢山居ますよね・・・今はお金も無いから・・・頑張って働いて、お金を貯めて買うんだ!って人も中にはいるのも確かですよね・・・頑張る手段として・・・頑張った自分に対してのご褒美として・・・手に入れる人も中には居ますよね。

ブランド品で人を評価する人は・・・人としての人格が無いに等しい人でしょう。
自分の置かれてる環境(立場)も理解しないで・・・ブランド、何が何でもブランド品!


環境で人格は作られる、環境を人は変えられる・・・奥様は貧しい心のブランド品趣向家(ごめんなさいね)でブランド品で人を判断する事しか出来ない環境で育ったのではないのでしょうか?

私が育った環境は・・・手作り品(オーダーメイド)でしたので、今でもブランド品には興味も有りません!
自分の趣向を押し付けるのは最低な行為だと思いませんか?
一度話し合って・・・自分の世界だけに留めておく様にしっかりと伝えてみては如何ですか?
    • good
    • 0

お邪魔します。

26歳結婚3年目の兼業主婦です。

私はいいものはいい!自分に見合った物を持つが主義です。
主人は、収入に見合うものを身につける主義です。

ブランド物の否定はしません。いいものはいいのですから。
ただ、価格に見合うものなのか?(耐久力など)は常に気になります。

そこそこなブランド物(海外のじゃないですよ)の洋服についてお話を。
大学時代にアルバイトでアパレル関係にいました。
インターンシップでアパレルの卸を経験しました。
びっくりしたのは、”同じ商品なのにタグ(わけわからんタグか人気ブランドか)が違うだけで
値札が違ったのです。商品の素材・デザインは同じ。タグだけ。
唖然としました。全くランクの違う店舗での販売になるのだと聞きましたが、
790円が2980円になるのです。たかがタグ一つで。
バッグ・財布にはないのですが、このようなこともあります。
ブランドのマークが入ればいいんでしょ?という感覚で物を卸すところもあると知りました。

奥様、変わらないと思いますよ。
私、いま妊婦なのですが家事ができない時期がありました。
幸せなことに主人が率先して具合の悪い時は「いつもしてくれるから」と買って出てくれました。
(調子がよさそうと判断されたらしてくれませんが^^;)
妊娠したら余計にしわ寄せ来ますよ。きっと。重いとか、張ってるとか。
生まれたら生まれたで、寝不足が来て家事ができないとか。(これはどこでも有ります)
子供が大きくなってきたらブランド品を着せるとか。サイズもブカブカは着せたくないから
ちょうどいいものを着せてすぐに買い換え。子供の成長は早いですよ。
いまの内に金銭感覚を持たせないと。
人の価値観にケチつけるような否定的な人は私個人は好みません。
一つの価値観です。私はこれがステータスだけど、他の人は違う。みんな違ってて当たり前。
右へならえしたいのかもしれませんが、妻としての役割をはき違えていると思いますよ。

きちんと生涯設計プランなど話し合うべきと思いました。
    • good
    • 0

私の会社の元同僚の奥様に良く似てます。



そこも奥様の給料はすべて奥様のこずかいです。
ブランド品が好きな人は 新作出れば買いますから結果ローンが終わりません。
旦那さんの給料だけで生活していました。
家事も 旦那さんの仕事です。
掃除 洗濯 食事だけでなく 奥様と自分の弁当も作ってました。

子供が出来たので 私には 仕事と子育てがあるから 家事は無理って言われたらしいけど 子育てはほとんど 奥様の親がきて やってるって言ってました。

だから 子供は二人になり 結婚して10年たっても 奥様のスタンスは 全然変わらず。

貴方が安月給だから 生活が苦しいから 転職してって 言われ 彼は辞めていきましたが 今 どうしているかな?
    • good
    • 0

バブルな奥さんですね。



以前テレビで観たんですが
ハープ奏者の女性が、お母さんにブランド品をおねだりした時に、
「てめえがブランドになれ!」
と言われた、と仰ってました。
奥さんに言ってやったらいいんですよ。

そして、そのブランドに見合う価値が奥さんにあるかどうか。

シャネルだのヴィトンだの買いあさってる日本人が現地の人に笑われてる、なんて
話がありますが、見合ってないのに無理に買うからあさましく映っちゃうんですよね。

ご主人に食べさせてもらって家事もしてもらって、自分の給料は自分の好きなものとローンに使う。
そんな身分でブランド物とは、身分不相応以外の何物でもないですし、それを許す質問者さんも
甘やかし過ぎかと…。

最初が肝心だと思いますよ。
一度許してもらったら調子こきます。
ローンがいくらか分かりませんが質問者さんがひとまず返してあげて、以後奥さんの給料は
管理しお小遣い制にしてそこから立て替えた分を返してもらう。
それくらい厳しくしてやったらいいのでは?

今からこんなことを言ってる人は、子供を産んでも
「今日は友達と買い物に行くから子供見てて」
「私毎日育児で休みがないの。食事の準備と洗濯と茶碗洗いとお風呂掃除よろしくね」
「育児頑張ってるんだからヴィトンのバッグ買ってよ」
「ベビーカーはマクラーレンじゃなきゃイヤ」
とか言いますよ。きっと…。
    • good
    • 0

変わるのは、相当の我慢が必要です。


奥様か質問者様の。


まず、私はブランド品に興味なし、です。
もちろん、好きなラインが多いショップはあります。
でも、生活に見合った価格の商品がある店を、お気に入りにする…という形です。


奥様は逆ですね。
好きなショップが現状に見合わなくても、ほしい、我慢できない。
こういう人は、借金してでも買いたい人な気がします。
家計を任せるの危険だなぁ…と正直思います。


ブランド品をもたない人を見下す…
むしろその人間性に苦笑してしまいます。
私は1000円の物でも、何倍もの値段にみせる人の方がよっぽどお洒落な、自分を知っている人だと思ってます。
たまにいますよね。お金かけるのそこだけ?…というチグハクな格好な人。


あまりに主婦として物欲が逸脱しているなら、話し合って伝えた方がいいですよ。
自分に…と言うと憤慨されるでしょうから、生活に見合った買い物を…と。
    • good
    • 0

ブランド品、好きですよ。


実際バックや小物も綺麗で丈夫ですし(ヴィトンは確か元が馬具のお店か何かだから、革製品はかなり丈夫だと聞いたことがあります)、やはり「格」があるので、特に営業などのお仕事をされる方なら、小物にさりげなく持っていると良いのでしょうね。そういう意味で、プレゼントとしても便利でしょう。
良いものに興味を持つこと、それ自体はセンスアップに繋がるので良いことです。

あんまり興味がないとかどうでもいいとか言っていると、まあその程度のセンスの人なのかなあ、くらいに思われることはあるでしょう。だから、「世間で良いと言われているのはどういうものなのか?」を知るつもりで、社会勉強だと思って、お財布や名刺入れの1つくらい持ってみるのはいいとおもいますよ。その上で、自分はブランドはどうでもいいかなあ、と思うなら、それで十分です。

でも、なんにしても一番大事なことは、「自分の生活レベルで、あくまでも無理のない範囲で」ということです。結婚前のローンがまだ残っているような買い方は、なんていうか、ブランド品に失礼。
彼らが何のために高くていいものつくっているのか?
奥さんを浪費させるためじゃ、ないです。絶対。

絶対、「ちゃんと」なんて、出来ないと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



ん~まぁ人それぞれなんでしょうけど。ただ誤解を恐れずに言わせていただければ、奥様の思考はちょっと「成金」的な雰囲気が漂ってしまってますね(辛口ですみません)。少し意識を変えないとせっかくよいものをお持ちになってもモノだけが浮いてしまうことになるかもしれませんよ。

真にブランド品を身につけて似合う人って、それらをごく普通に、それこそ一般の人がノーブランド品を持つように身につけるんですよね。いちいち「これはブランド品」と気にして持つことはしないし、他人の持ち物まであれこれ詮索もしませんのでね。その点で、

>両親などの事をブランド品に興味がないことで、変わっている?など、見下している感があるのです。

というのを拝見したときにはちょっと「?」って気がしました。経済的に非常に余裕がある方でも、ブランド品にそれほど執着しない(あるいはブランド品を持っていてもそれをいちいちそのことを意識しない)方々も結構いますから、奥様のお考えはちょっと極端だと思います。
機会があったら、一度本当にハイソな世界に招かれてみるといいんですけどね・・自分のしていることが以下に虚しいか、理解できると思うので。

それはともかくとして、

>妻は、「落ち着いたらちゃんとするから。子供を産んだら、自分の時間がなくなるから遊ばせて」など、自分優先です。

今は奥様の意識を変えるのは難しいですが(変える理由が本人には見つからない)、子どもが産まれると自分の時間はおろかお金もどんどんなくなります。奥様がこの難題をどの様に処理するか・・・我が家の家内もそうでしたがこれははっきり言って見ものですよ(^^;。 因みにうちの家内の場合は、かなり意識が変わりましたが・・・・

いまいちはっきりした結論も出せませんでしたが、お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!