
髭剃りで「電気シェーバー」と「T字カミソリ」両方使う人はいますか?
こんにちは。あなたの髭剃り方法に付いて教えてください。
私は毎朝シャワーを浴びる際に、風呂場で石鹸を泡立てて顔にぬり
防水電気シェーバーでヒゲを剃ります。
この時点でほぼ9割は剃れています。
そして仕上げに、再度顔に石鹸をつけてから「T字カミソリ」で顔全体をそります。
私は髭が濃く毎朝剃らないといけません。
しかし肌が割と弱い方で、電気シェーバーを使っていても週に1回ぐらいは
ちょっとした傷をつけて血が出てしまいますが
ずっとこれでやってきて、仕上がりにはかなり満足しています
しかしふと、みなさんがどんな方法でそっているのか知りたくなりました。
よろしくお願いします。
できれば、髭が濃い・薄い等の情報ものせていただけると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
髭が濃いなら電気シェーバーは不要でしょう。
それではどうすればいいかというと、まず石鹸を使って暖かいお湯で洗顔をします。できるだけ熱い方がいいでしょう。その後でフォームをたっぷりつけてシェーバーで剃ればあっけなく剃れてしまい、そり残しは全くない筈です。電気シェーバーはどうやっても必ずそり残しが出ます。髭が薄い人はそれでも目立たないのですが、濃い人はダメでしょう。同じダメはなのなら最初からカミソリを使うべきです。そして予め暖めれば100%そり残しを防げます。No.3
- 回答日時:
ひげは濃く、しかも肌はやわらかいです。
(なじみの床屋さんには剃りにくい、といわれます)普段は毎朝シェーバーのみです。シェーバーでは朝出ないと夜には伸びてしまいます。
でも、そり残しがでてしまうので週1回あるいは2週に1回くらいは安全剃刀を使っています。安全剃刀なら夜そっても翌日の夜まで大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
眉毛シェーバーについて
-
家庭用脱毛器でIV脱毛って出来...
-
ひげ剃りのシェーバーで10時間...
-
0.6ミリのバリカンはどこで売っ...
-
もみあげから顎髭まで繋がって...
-
楽にスキンヘッドくらいに剃れ...
-
股の毛
-
●電気シェーバーは、”ブラウン...
-
YouTube でやってたミニシェー...
-
メンズ用の電動シェーバーのお...
-
セカンドストリートで、自宅脱...
-
眉毛について。綺麗に整えても
-
髭脱毛(医療)を髭が少し生え...
-
剃刀の刃
-
できれば急ぎです。 明日娘が入...
-
VIOシェーバーでアタッチメント...
-
電気シェーバーについて質問が...
-
カミソリ
-
2500円の家庭用脱毛器22ジュール
-
UV A紫外線を浴びれば、どのく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
添ったヒゲを洗面所に流してい...
-
ムダ毛の処理のせいで足がすご...
-
電動髭剃り用の潤滑油に付いて...
-
古いと言われても言いたくなる...
-
電気カミソリで剃るときは鏡を...
-
質問です。 電気シェーバーと音...
-
女性のムダ毛処理について質問...
-
ヒゲを剃るのは電動かT字どっち...
-
私は周りに比べてかなり毛深い...
-
ひどいカミソリ負け
-
脇の毛の処理について。中二女...
-
口周りの産毛処理どうやってま...
-
小学生で、ひげがはえてて剃る...
-
毛穴の周りの皮膚が盛り上がって
-
髭剃りで「電気シェーバー」と...
-
電気シェーバーのロータリー式...
-
濃いひげを何とかしたいのですが
-
電気かみそりの機内持込
-
小学6年生の息子
-
剃るのと抜くのはどっちがいいか。
おすすめ情報