dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

開いていただいてありがとうございます。
仕訳なのですが、個人のお金24万円を個人の口座埼玉りそなに入金して
そのお金を送金したいのですが、仕訳がわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

cyokumiさん、こんにちは。



まず始に、仕訳を聞きたかったら、簿記ないし財務会計のカテゴリで聞かれた方がいいと思います。

ご質問内容ですが、イマイチよくわかりません。
(1)個人口座と個人事業口座の認識の曖昧さ
(2)何のための送金なのか(何らかの経費?)
(3)送金したいのか、送金済みなのか

文面通りに解釈すれば、何らかの支払義務が未払いになっているという状況なので
原価経費or資産### 買掛金or未払金###
となります。

でも、まあ、察するに個人の現金を個人事業口座に入金し、何らかの経費を支払ったのだと思いますので
この前提で仕訳を切ると(違ってたら無視して下さい)

入金時:普通預金240,000  借入金OR資本金240,000
借入金か資本金かは、増資をするかどうかの判断ですので、会社の現状を考えて選ばれたらいいと思います。24万なので普通は借入金だと思います。

支払時:原価経費or資産### 普通預金###
    支払手数料###(手数料発生すれば)
経費計上か資産計上は支払った対象で決まります。勘定科目や経理の本で確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間のなか回答頂きましてありがとうございます。
無事解決しました。またよろしくおねがいします。

お礼日時:2010/10/01 04:55

その個人さんが入金した銀行に通帳と、本人確認ができる書類と印鑑かキャッシュカードを持っていけば、送金手数料を差し引いた金額なら、3日も通えば、送金可能かと思えます。


その個人さんは、けっこう大変だと思います。
がんばってください。
いっそのこと全額下ろして別の方法を教えてもらったほうがよいかもしれませんが、
教えてくれないかもしれません。
ここで教えることも当然できません。

この回答への補足

主人は個人事業主で記帳の仕方を教えていただきたかったのです。
よかったら、よろしくお願いします。

補足日時:2010/09/20 19:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間のなか回答頂きましてありがとうございました。
無事解決しました。またよろしくおねがいします。

お礼日時:2010/10/01 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!