dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカにいる友達にドルを送金したいのですが、
どのような方法が一番安いでしょうか?
今私は円しかないので、為替手数料も含めて一番安い方法を知りたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

Paypalでの送金が良いのではないでしょうか。


Paypalというのはインターネットを利用した決済・資金移動サービスのことです。
口座間で送金/入金が可能になります。

クレジットカード認証をしてしまえば限度額は無制限ですし、手数料も安いです。
登録通貨もそれぞれの国のものでOKです。
会員登録、維持費も無料ですよ。
    • good
    • 0

郵便局のものは参考URLをご覧下さい。


小額ならこれがお勧めです。

シティバンクについては口座があり、オンライン送金するなら2000円です。

この手数料は、前々月の残高が100万円以上の場合のものですが、口座開設後2ヶ月間は優遇措置で上記の金額になります。

海外送金手数料無料サービスはシティゴールド会員(残高1000万円以上)の方のサービスです。

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk20000 …
    • good
    • 0

以前、シティバンクから送金すると、手数料がかからないと聞いた事があります。

但し,当然口座をもっていることが必要です。預金残高がいくら以上など、直接聞いてみてください。0120-110-330です。
    • good
    • 0

お小遣い程度なら郵便局

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

郵便局でどのようにすればよいのでしょうか?

お礼日時:2003/11/06 17:08

補足です。

サイトを開いてからのページまでの行き方。
(1)商品・サービス       をクリック。
(2)画面左下の 外貨サービス  をクリック。
(3)ウエスタンユニオン国際送金サービス をクリック。

何度も失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

送金手数料と為替手数料はいくらになるのでしょうか?

お礼日時:2003/11/06 17:08

一番安いかどうかはわかりませんがウエスタンユニオンはどうでしょうか?


手数料は安いほうだと思いますし、あと送金して大体30分ぐらいで相手まで届きます。(他は大抵2-3日かかります)
詳しい内容は下記のアドレスのサイトに載っていますので参考にされて下さい。

参考URL:http://www.surugabank.co.jp/surugabank/flash.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!