dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近オーディオに関して興味を持ってきたので質問させて頂きます。

・PCでiTunes等に入れたmp3を聴く
・PCでDVDの視聴
・iPodでの音楽鑑賞

用途としては大したことないのですが、少しでも良い音で聴きたいと思っています。
そこで、今後以下のものの購入を考えているのですが、
それぞれいくら位のものを購入すれば満足な音質を得られるでしょうか?

・ヘッドホン
・イヤホン
・ヘッドホンアンプ

人それぞれだと思うのですが、値段がピンキリのため、あまり高額なものを購入しても
PCやiPodでは十分に性能を引き出せないといった「宝の持ちぐされ状態」になるのも嫌なので。。。

大体の目安を教えて頂けると嬉しいです。

抽象的な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

え~確かに抽象的なので、勝手に予算別で自分で良いなあと思うものをご紹介(ご参考)してみます。



1.合計で2万円前後(すべてオーディオテクニカ製です)
ヘッドフォン:ATH-A500
イヤホン:ATH-CKM55
ヘッドフォンアンプ:AT-HA20
iPodとアンプは、アナログ接続です。 

2.合計で7万円前後(すべてオーディオテクニカ製です)
ヘッドフォン:ATH-A900
イヤホン:ATH-CK70PRO
ヘッドフォンアンプ:AT-HA35i
 iPodとアンプは、デジタル接続・・・つまりDAC付きヘッドフォンアンプですね。

3.合計で45万円前後(ここまでやる意味ある?コース)
ヘッドフォン:STAX製 SR-507
ヘッドフォンアンプ:STAX製 SRM-600LIMITED
イヤホン:STAX製 SR-003
DAC:オンキヨーND-S1+ノーススター・デザイン USB dac32
・・・半分以上 冗談です(笑)

まあ、この様に予算次第でどうにでもなるのがオーディオですので、大体の予算割を決められたら価格COMで予算別の機種などをリサーチしておいて、お店で実際に見て、触って、聞いて見るのが一番でしょね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に予算別に回答下さってありがとうございます。
大変分かりやすかったです。
さすがに45万は厳しいですが(笑)

田舎に住んでいるため、品揃えも少なく、視聴できるお店も
あまりないのが悲しいところです。。。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/09/22 21:49

mirumiru36さん



ヘッドホンアンプは不要です。3台(一つは真空管)所有していますが、音は変わりませんでした。
ヘッドホンのスピーカーを駆動するのにiPodのアンプでは非力と言うことでアンプが必要と思っていましたが不要でした。


ヘッドホンはゴールドリングDR150またはザンハイザーHD595、PHIPSのSHP8900等が比較的安く良い音がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにヘッドホンアンプに関しては様々な意見があるようなので、
購入するべきか迷っているんですよね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/22 21:31

PCやiPodでも、CDと同じくデジタルですから、使い方次第でいい音になります。


例えばiPodを持ち出して利用する場合、
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
このヘッドホンアンプを通して聞くだけでずいぶん違ってきます。
PCでのDVD鑑賞なら、PCに光デジタル出力端子があればですが、
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
これさえあれば、特に映画にいいでしょう。
PCのスピーカーを
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
このようなものに変えるのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり使い方次第ですよね。
いろいろ試行錯誤して自分の好みに合った環境にしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/22 21:42

あまりお金をかけない、が前提なら3千円~5千円程度の物で探してみては?



価格.comとかで絞り込んでレビューやらクチコミやら見て、貴方が良く聞く音楽の系統にあったものを探しましょう。

[参考]価格.com - ヘッドホン・イヤホン 製品一覧 満足度の高い順 (3000~4999円)
http://kakaku.com/kaden/headphones/ma_0/r2001/?p …

評価が高くても、1人だけしかレビュー書いてない様なのは避けて、それなりの人数がレビューしているものを参考にすると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めは比較的安いものを購入してみようと思います。
なるべく多くの人が評価している商品を購入してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/22 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!