
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ミルモ純正キーレス対応タイプかと思いますが、配線図画無いので一般的な接続方で説明させていただきます。
まず ドアロック・アンロック線を見つけなくては成りません。それに繋ぐことによってセキュリティーのON OFFを切り替えます。
後は、常時電源・アース位でしょうかね。
ロック・アンロック線が分らない場合
ここで
http://cepinc.jp/info_torituke/j_car_inf_sel1.cgi
必要な工具としては、ドライバー+・-パネル外し・テスター・ニッパー・配線通し
必要な追加部品 配線が足りないようなら 配線・エレクトロタップは用意しておくと便利でしょう。
作業工程としては、配線自体はそんなに難しいものでは有りませんが、ロック。アンロック線の接続が車種によっては、非常に狭い所にあるので厄介な場合も。
後は、セキュリティー本体の設置場所やスピーカーの場所・配線処理考えなくてはいけませんね。
すぐに見つかるような所ではいけませんし、配線もある程度は純正と見分けが付かないように処理をしたほうがベストです。
初めての方でもこのタイプなら、2~3時間もあれば十分取り付けられると思います。
がんばって取り付けて下さい。
分らなければ、また説明します。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/22 16:38
感激です。凄く分かり易い説明有難うございます。ロック、アンロックは確かハザードの回数でONOFFが入る仕組みだったと思います。
要するに、ハザードに繋げば何とかなりそうですかね(^_^;)
本当に助かります。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
基本的に特殊工具は一切使わずにホームセンターで売っている程度の工具で出来ますので知識さえあれば誰でも出来ますが、No.1様がおっしゃるように、ここで質問するくらいのレベルでしたら無理と考えた方がいいでしょう。
例え詳細をここで聞いても文字数制限内に説明するのは無理でしょうし、文章だけの回答を読んで理解するのは困難だと思います。
時間対効果で考えると、新たに付けるという選択肢が一番安全・確実で安上がりだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/22 12:57
ありがとう御座います。特殊な工具がいらない事が分かっただけでもありがたいです。
後は何とかして、配線図を手に入れてみます。
カーステよりややこしいのは間違いないみたいですね(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラスコントロールとマイナス...
-
はじめまして。今スペーシアに...
-
LUX LX-360
-
ウーハーのブーという音の原因
-
車の電気配線ってどうやって勉...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
R06Aターボエンジンに5w-40は...
-
トーレンス TD 125 のメンテナ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
ジムニー JB23 4型 何のヒュー...
-
バンディット1200について質問...
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
20Lペール缶のオイルを開封して...
-
エンジンのオイルキャップを開...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめまして。今スペーシアに...
-
プラスコントロールとマイナス...
-
ウーハーのブーという音の原因
-
配線の接合部分に水がかかって...
-
車の電気配線ってどうやって勉...
-
ユニバーサル基板の端子の結合...
-
自動車の配線について、
-
最近原因不明の車の不調(電装...
-
LEDバーの配線について。
-
erazer x700のマザーボードのJF...
-
クルマのスピーカーの配線に、...
-
ダイハツ ミラバンを電動格納ミ...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
車のシガーソケットについてで...
-
エンジンスターターの接続(ユ...
-
未だ原因不明です。困っています。
-
180sx リトラクタブルライトが...
-
なぜ、自動車の電気配線のマイ...
-
デイライトの不具合原因は…?
-
CF6アコードワゴン シフトレバ...
おすすめ情報