
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うろ憶えなのですが。
マフラーは交換されてないんですよね?エンジン~サイレンサー間のエキパイのみの交換ですよね?
純正のエキパイの内径が細いのは消音効果の為だと聞きました。排圧の調整はサイレンサーでしてたと思います。
仮にエキパイを純正、サイレンサーを社外品に替えると抜けはよくなりそれを助長する為にエキパイの交換も必要となるのですが、エキパイのみの交換では排気音が若干大きくなるだけで抜けは変わらなかったと思います。
No.1
- 回答日時:
マフラーだけ替えても出力特性が変わるだけで、馬力が上がったりしません。
音はうるさくなるでしょう。マフラーは音を静かにするだけではなく、排気の温度を下げたり圧力を下げたりして重要な働きをしています。
マフラーの容積とシリンダーの容積とエアクリーナーの容積は関係があり、マフラーから抜けた分だけエアクリーナーからエアーを吸わないと抜けません。
細いストローの後ろだけ太くしても空気の流れはあまり変化しないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
駐車バイクの高温のマフラーで火傷
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
CB400SFフルパワー化
-
マフラー
-
マフラーが詰まったので穴を開...
-
暖気で近所迷惑・・・
-
ちんこの皮を捲ると亀頭は出る...
-
VINOビーノ SA10J 2003年式の...
-
ディオZX、40km/hから速度が...
-
CBX750Fに使える集合マフラー
-
シャーシブラックペイントの落...
-
運輸局の整備部門から葉書が来て
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
バイクのマフラーの、ショート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報