一回も披露したことのない豆知識

仏壇の宗派についての質問です。私は女姉妹の長女。主人は長男です。

双方の親が亡くなった際の仏壇の祀り方について、色々調べた結果、「主人側の仏壇に、私の両親の位牌を持ち込んで、一緒に祀る」というのが、一般的だそうです。

その際、宗派は関係なくなるらしいのですが、、、。

ということは、私の実家は「浄土真宗」ですが、主人は「真言宗」なので、私の親の法事などは、真言宗に沿うことになるということでしょうか?

お葬式は浄土真宗式に挙げて、入るところは真言宗ということですか?

まだ親は元気なので、お葬式の事まで考えてるのは縁起が悪いですが、いざそうなった時バタバタして、
お粗末な事になるのも嫌なので、、、。

ご存知の方、私と同じ境遇で、実際こうしてるよって方、ご回答いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

私は、同じ境遇ではないのですが、葬儀になる前に、親たち自身で、お墓の準備とかはしていたものの、思ってもみないことがあったと後で聞き、とても驚いたのです。

信仰などの欠片も持たないような人たちではあっても、宗旨替えは、絶対に出来ないということです。それは、家族だけの問題ではないからだそうです。親類縁者、地域の人たちとかの関係があるからだというのです。それと、宗教によって墓地が規定されている、という二点の問題がありました。ただし、仏教ではありません。その時、初めて、宗教に対する自分の家族や地域の歴史の一旦を知りました。

>「主人側の仏壇に、私の両親の位牌を持ち込んで、一緒に祀る」
先祖のお墓がないとか、実家が遠くはなれているということでもありますが、それは、ご両親本人のお気持ちにも依存するものだと思います。

お位牌そのものは、宗派をいとわずに仏壇に入れるのは構わないとは思うのですが、「浄土真宗」と「真言宗」で、浄土真宗の方が、真言宗に沿うというは、私には考えられません。お寺さんから生前に戒名を貰えば可能だと思いますが、亡くなってからというのは、あまり関心できません。

>その際、宗派は関係なくなるらしいのですが、、、。

亡くなったら宗派は関係なくなるということはないと思います。世間では、よく日蓮宗とかが目立つのですが、浄土真宗の方のほうが、信仰に対してははっきりとした態度を取る人たちが多いです。

>お葬式は浄土真宗式に挙げて、入るところは真言宗ということですか?

そういうことはありえないと思います。宗旨替えしているなら別ですが、神道やクリスチャンでなければ、一般仏教では墓地そのものは、宗派は問わないはずですが、真言宗と浄土真宗のお墓も戒名・法名も違いますから、同じお墓に入るということは出来ないと思います。

ただ、ご自分自身は、妻になって、自分の実家を出たら、夫の家の宗派に従うというのが一般です。新しい葬儀のあり方を求める人たちもいますから、必ずしも絶対的ではありませんが。あくまでも、ご両親のお気持ちに従うべきだと思います。

なお、関係ないかもしれませんが、私には、『マディソン郡の橋』の話は、ものすごく印象的でした。子供たちが、母親の特別な葬儀の方法でもめる所から、話がスタートしています。そして、どうして、そういう葬儀したのか、やがて、母親の思いを知ることによって、子供たちが納得するというものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「浄土真宗」と「真言宗」で、浄土真宗の方が、真言宗に沿うというは、私には考えられません。

確かにそうですね。。。そんなことでぽんぽん宗教変わってたら、変な事になりますよね。

一度お寺の住職さんにでも、聞いてみます。

お礼日時:2010/09/29 11:33

40代既婚男性です。


ここで質問されるより、お寺さんに直接聞いた方が間違いもなく、早いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。一度聞いてみます。大事なことなので・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/29 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!