【お題】王手、そして

裁判官について質問します。
私はずっと日本の裁判官は、公平中立だ、何かあったら法廷で決着をつければ良いと信じていました。自らの良心に従い公平な判断をしている裁判官ももちろん大勢いると思いますが、高知白バイ事件のように、?がついたりする裁判官もいます。

自ら信じる判決が国の方針に反していたりすると以後その裁判官は左遷され地方ばかりに行かされることを知りました。このような仕組みだと裁判官も裁判官である前に人間ですから家族のことを思ったりすると、自らはこうであるという正しい判決を下せなくなるのも当然と思います。(それでも左遷覚悟で真実の判決をしている裁判官もいますが)

ヨーロッパの国には裁判官の組合があると知りました。日本も裁判官が組合を作れば良いと思うのですが、日本だと組合が作れない理由があるのでしょうか?組合があるヨーロッパの国とは裁判の仕組みが違うとか、、、。日本では作れない根本的な理由があるとか、、、。
ものすごく時間はかかるけれども法律を変えれば良いだけなのでしょうか?

A 回答 (1件)

色々と勘違いや偏見があるようなので指摘しておきます。



まず根源的な話として、公務員に対する労働基本権の保障は制限されています。
公務員の担う職務の公共性の観点から、国民生活に欠かせないサービスの提供を
組合活動の名目で滞らせるようなことがないように、
少なくとも争議権は公務員には保障されないというのが政府解釈です。
法律を変えればどうこうとおっしゃっていますが、
法律を変えてどうなるものでもないので、その点がまず大きな間違いです。

また、一般労働者に労働基本権が保障されているのは、
社会的に弱い立場にある労働者に団結して交渉することを認めることで、
使用者との対等な交渉を可能にするためですが、
裁判官には憲法上及び法律上のきわめて手厚い身分保障があります。
左遷がどうこうとおっしゃっていますが、
裁判官はその任期である10年間、弾劾裁判か分限裁判がない限り、
退職させられないだけでなく、転任、転所も拒むことができるのです。
したがって、組合活動によって守らなければならないような不利はないし、
それを恐れて自分の信じる判決ができないなどということもありません。

国の意向に反する判決をすると左遷されることを「知った」とされているのも、
完全に勘違いです。
裁判所がそのような人事を行うメリットはどこにもありません。
一部の良心に欠けた裁判官が、自分の歪んだ政治思想を判決に反映させ、
中立公平な判断をすべき裁判官の職責に堪えないと判断された場合に、
再任拒否されたりすることもありますが、それはその裁判官の自業自得です。
そうした裁判官が、逆恨みで、国の意向に反して左遷されたなどと言いますが、
発言者が何をやったかを見れば、説得力の有無は明らかなように思います。

最後に、高知白バイ事件に代表されるネット上の「おかしな判決」騒ぎですが、
もちろん問題のある判決が皆無とはいいませんが、
当事者の一方的な、しかも都合のいい部分だけをつまみ食いしたような主張を
ただ並べただけの個人サイトの情報だけを基礎に、
判決内容の精査もせずに「おかしい」と騒いでる例がきわめて多いです。
光市事件に代表されるように、弁護団の弁論要旨のごく一部を恣意的に切り出し、
弁論要旨全体がおかしいかのように強弁されることも少なくありません。
高知白バイ事件についてどんなお考えを持つかは個人の自由ですが、
ネット上の情報に安易に流されて「おかしい」を連呼してる人に関しては、
申し訳ないですが、そういう人の頭が「おかしい」んじゃないかと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

>法律を変えてどうなるものでもないので、その点がまず大きな間違いです。

そうですか、それは残念です。すると法律ではなくシステムを変えれば良いのでしょうか。裁判官の組合がある国がどういうシステムになっているのか調べてみるとわかるかもしれませんね。

>、転任、転所も拒むことができるのです。
したがって、組合活動によって守らなければならないような不利はないし、
それを恐れて自分の信じる判決ができないなどということもありません

そうでしょうか、形式的にはそうかもしれませんが実態は違うような気がします。

>裁判所がそのような人事を行うメリットはどこにもありません

最高裁判所長官は内閣が指名、最高裁判所判事の任命は内閣が行うので、やはり国に逆らう判決はやめておこう、、、ということにならないでしょうか。

>もちろん問題のある判決が皆無とはいいませんが、

そうですよね。私も昨年民事訴訟をやりましたが、判決がどうこうという前に裁判官って不公平と言いますか、とあるところから頼まれたらその立場を利用してこんなことをするのか、、、と言うことを身を持って体験いたしました。それまで裁判まで行けば真相が明らかになる、公平に判断してもらえると信じてきましたが、それはもう神話なんだなと思いました。もちろん全員の裁判官がというわけではありませんが。

>高知白バイ事件についてどんなお考えを持つかは個人の自由ですが、
ネット上の情報に安易に流されて「おかしい」を連呼してる人に関しては、

高知白バイ事件はTV朝日でも見ました。それでおかしいなと思いました。バスに乗っていた多くの子供がバスが止まっていたと証言しています。子供は正直ですよ。お金にもまだ興味ないころでしょうし。他にもスリップ痕のこととかもTVで見て、やっぱりこれは怪しいかもと思いました。警察官(死亡)とバスの運転手さん、捜査をするのは警察、検察、ということを考えると私には真実を捻じ曲げたように見えました。そう見えない方もいるでしょう。それは自由だと思います。

お礼日時:2010/10/03 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報