プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50代週2日のパート主婦です。
若い頃から疲れやすく、ストレスをためやすい性格でした。最近とみに疲れやすさが度を増し、夕飯の後片付けもできず、ソファーにへたりこんでいつしか眠ってしまいます。3時間ほどで目が覚めてから片付けて寝床に着くのは深夜から明け方。朝は起きられますが、家族を送り出すとまた身体がだるく、仕事のない日はボーッと1日を無駄に過ごすことが多く、こんなことの繰り返しに、家族は私を怠け者と言い、そのとおりなので、私自身も情けなくなりますが、身体が言うことを聞きません。そのうちに心も暗くなり、他人様と話すときには何とか元気に振る舞えるのですが、家に帰るとまた鬱々となり、負のスパイラルにはいった様です。家族からも信頼を得られず、つらいです。
どうしたらこの状況を抜け出せるでしょうか?
どうやって体力をつければいいのでしょうか?といって、運動する気力すらわかないのが現状です。また、ストレスから過食ぎみで、そんな自分もいやになります。
アドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

更年期障害 にあてはまりませんか?



※症状
「自律神経失調症様の症状、脈が速くなる(頻脈)、動悸がする、
血圧が激しく上下する、腹痛、微熱、そのほか女性の場合は
ホットフラッシュ(ほてり・のぼせ)、多汗、頭痛、めまい、
耳鳴り、肩こり、不眠、疲労感、口の渇き、のどのつかえ、息切れ、
下痢、便秘、腰痛、しびれ、知覚過敏、関節痛、筋肉痛、性交痛、
生理不順など。男性の場合は勃起不全(ED)といった生殖器症状が出現する。

※精神症状
情緒不安定、不安感やイライラ、抑うつ気分など精神的な症状が現れることも多い。
いずれも心身症の様相を呈することが多く、症状の強弱には精神的要素が大きくかかわってくる。

※治療
女性に対しても男性に対しても、ホルモン療法が有効とされる。
その他、漢方薬や精神安定剤を使って治療することもある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B4%E5%B9%B4% …


単に仕事のストレスによる疲労であれば、いったん退職して休養する
ということを試してみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!