
マンガ映画小説などで、人見知りなキャラクター
大学の授業で人見知りについて調査しています。
「キャラクター」で文の切り口を広げていきたいのですが、
人見知りのキャラクターって誰がいたか出てきません。
今のところ・・・
・ハンターハンターの討伐隊の一人「シュート」
・村上春樹著の海辺のカフカの主人公「田村カフカ」
・ちびまる子ちゃんの友蔵の友人「中野小心」
などが見つかりました。
人見知り、内気、小心者・・・なキャラクター。
心当たりがありましたら、教えてください。ジャンルは問いません。
そのキャラクターの人見知りな言動、行動もあると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・尾田先生の「ワンピース」に出てきた「チョッパー・チョッパー」は登場時、人見知りで内気でした。
・「のだめカンタービレ」に出てきた「ヤドヴィガ」は個人的に人見知りで内気で小心者なイメージを持ってしまいましたがどうでしょう?
・「ぼのぼの」に出てくる「シマリスくん」も三拍子揃っていると思います。
・「DEFENSE DEVIL」に出てくる「ジュピター」・・・可愛い少女です。
・「D.Gray-man」に出てくる「ミランダ」
言動、行動まではちゃんと覚えていませんが、今思い出せる範囲だとこんな感じでしょうか。。。
ディーグレイマンのミランダ!たしかにそうですね!
チョッパーも最初ルフィを見て逃げていましたもんね。
ジュピターみたいな「無口でかわいい少女」も
一つの人見知りのジャンルとしてありますよね。
回答ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
アニメ「Working」に出てくる伊波まひる・・・・極度の男性恐怖症
http://www.wagnaria.com/chara/chara03.html
アニメ「おおかみさんと七人の仲間たち」に出てくる
森野りょうし・・・極度の視線恐怖症
http://www.otogi-bank.com/chara/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祭りで売られる綿飴の袋やお...
-
文化祭のクラス展示で、キャラ...
-
漫画のキャラクターを、お祭り...
-
北斗の拳のキャラクター使用に...
-
絵を取り下げた方が良いのでし...
-
キャラクターを二次使用した物...
-
浮世絵の版権、著作権について
-
企業の住所や電話番号などの情...
-
広告用語、読み方教えて下さい。
-
鉄腕DASH
-
退勤時にSECOMのセットを忘れる...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
配送業種はどこまでやるのが普通?
-
ドラッカー関連の著作権について
-
理学診療科という科目は今はない?
-
映像撮影・編集ビジネスの屋号...
-
【電気】電柱のPASを開放して貰...
-
送別会の案内メール
-
出版企画部と編集部が分かれて...
-
ビデオ会議の販売キャンペーン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お祭りで売られる綿飴の袋やお...
-
文化祭のクラス展示で、キャラ...
-
漫画のキャラクターを、お祭り...
-
趣味の範疇とはどういうことで...
-
昭和53~55年頃に流行ったネコ4...
-
某所にて、版権キャラの夢絵を...
-
ミッキーなどのディズニーキャ...
-
北斗の拳のキャラクター使用に...
-
商標登録されたキャラクターの...
-
著作権に関して質問です。 キャ...
-
浮世絵の版権、著作権について
-
キャラクターを二次使用した物...
-
キングダムハーツの著作権について
-
応募作品の権利の帰属について
-
卒業論文のアンケートに既存キ...
-
声優さんと著作権について質問...
-
個人のHPにアニメのキャラクタ...
-
架空の著者の本として出版する...
-
キャラクターの名前を使う
-
キングダムハーツについて
おすすめ情報