
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
No.2さんがご指摘の通り、callを使わなくても可能でした。以下のとおり訂正しますね。
echo off
for /f "tokens=2 delims==" %%a in ( a.txt ) do set ans=%%~a
echo %ans%
No.2
- 回答日時:
条件になっているかどうか微妙?
DisplayNameが何回出現するかどうか予測できるかどうかで変わると思う。つまり、値に何が含まれているかは、予期しない値であれば、取得すにあたいしないものと、通常かんがえるのが普通。それでIFで条件分岐をつけるかどうか決めるといいでしょう。
せっかく提示してくれたので、それを使って、
for /f "usebackq tokens=2 delims==" %a in (`findstr /r "\<DisplayName\> \<=\>" a.txt`) do (set att=%~a)
echo att=[%att%]
と言う感じですかね。findstr の正規表現等を使うことで、対象を絞ることと、その後、IF文を使えばもっと絞れます。
ラベルに飛ばしてから、設定するのは必要ない。for ループが終了すれば、attにセットされている。使うときは、forループのその変数を別トランザクションで処理をする時だけ。
No.1
- 回答日時:
a.txtの条件がはっきりしないですがサンプルを作ってみました。
a.txt には "DisplayName"="xxxxxxxxxxxxxx" の1行だけで、xxxxxxxxxxxxxxの部分を取り出したい。
xxxxxxxxxxxxxxは長さや内容が不定(ただし、=や"などは含まれない)という条件です。
環境変数 ans に取り出した文字列が入っています。
:------------------------------------------------------------------
echo off
for /f "tokens=2 delims==" %%a in ( a.txt ) do call :sub %%a
echo %ans%
exit /b
:sub
set ans=%~1
goto :EOF
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Excel(エクセル) VBA 文字列変換と指定した列にある日時データから時間を削除する方法について 2 2022/04/14 15:23
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- ソフトウェア Aimpに関する質問です。 1 2022/09/08 11:11
- その他(プログラミング・Web制作) Tを主張Sの前後に文字列を追加したものとし、Tを教えて!gooで削除されないようにできる? 2 2023/02/10 15:35
- Access(アクセス) AccessVBAで任意の複数リンクテーブルをAccessVBAを動かす際に削除したいと考えておりま 1 2022/11/17 15:45
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Visual Basic(VBA) Excelにて、シート1の行を削除するとシート2のシート1と同じ番号の行も削除したい 3 2022/05/08 04:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バッチ処理 特定の文字以降をリネーム
Ruby
-
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチファイル テキストファイル内の最後の\\以下を削除したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
Windowsのバッチファイルで正規表現の置換方法について…
Windows 10
-
8
コマンドプロンプトで、特定の文字を削除したい。
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
Dosブロンプトでtabを出力したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
ファイルの先頭行を全て削除したい
Windows Vista・XP
-
11
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
テキストファイルの最終行を削除したいのですが
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
txtファイルから特定の文字列が書かれた行だけを取得や削除するソフト
フリーソフト
-
14
バッチファイルで変数の中身をファイル出力したい
UNIX・Linux
-
15
ファイルの最後に文字列挿入
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
コマンドプロンプトで変数が数字であることを判定する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
batでファイル名を変更したい(元ファイル名の一部を削除したファイル名に)
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
バッチで特定文字が含まれる先頭行を取得したい
Windows Me・NT・2000
-
19
コマンドプロンプトで指定した文字列を削除
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
バッチでcsvファイルの指定のカラムを編集したい
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
拡張子を元に戻す
-
リモートのファイル存在確認
-
VBAでワークシートを引数として...
-
【VB2005】txtファイルからINI...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
メモ帳などに書いたデータをJIS...
-
バッチ処理について
-
テキストファイルで提出とは?
-
VB:Excelのデータを、区切りな...
-
【C++】 ファイルの名前を変更...
-
PHPで複数のテキストファイルを...
-
ColdFusionのファイル検索法
-
複数のテキストファイルを1つに...
-
やっぱり分かりませんでした ...
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
【csh】ファイルの中の値を配列...
-
forfilesで検索したファイルを...
-
C#でcabファイルをつくる2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
拡張子を元に戻す
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
VBAでワークシートを引数として...
-
多数のサブディレクトリ内のフ...
-
psqlでエラーログをとりたい
-
COPYコマンドで結合すると余計...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
バッチファイルで文字列削除に...
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
UWSCでテキストファイルを開い...
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
renameコマンドについて
-
ファイル名の一部をbatで変更し...
-
forfilesで検索したファイルを...
-
外部exeに対しての引数受け渡し
-
Windowsのバッチファイルを利用...
-
VBSでフォルダ内のテキストファ...
-
VBAでエクセルをtxtに変換する...
-
ExcelVBA テキストファイルUNIC...
おすすめ情報