重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

動画がボケます。

Windows7使用。
アプリケーションの使用方法を解説するために
(1)HyperCam3(動画キャプチャーソフト)を使って音声入り動画をキャプチャー、出力AVI
(2)Windows Live ムービーメーカーを使ってAVI入力→DVDにWMV形式で出力
(3)出来上がったDVD(WMV形式)をWindows Media Playerで見ると、画像がボケていて文字が
 つぶれて見えない。

【質問】
(1)入力(AVI)はボケていないのにDVD出力(WMV)がボケるのは何故?
(2)ボケない動画の作り方を教えてください。ex)AVIのままにする?

A 回答 (2件)

動画がせっかくボケているのですから突っ込みを入れてあげないとかわいそうですよ。

。。
っていうのはもちろん冗談で、おそらくAVIで保存した画像に問題がないようであれば、画像の圧縮に問題があるのだと思います。

ビットレートをあげるとか、画像サイズをあげるとか、WMV形式でだめであればMPEG2などDVD形式にしてみるとか。。。

動画の画像変換でもいろいろなフリーソフトもありますので、探してみるといいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ビットレートを上げるなどイロイロやってみます。

お礼日時:2010/10/18 13:23

まずは入力と出力で何が変わっているのかを確認するのが先決です。


これがわかればいくらでも対策は考えられます。

真空波動研SuperLiteなどのソフトで動画の情報を確認し、その上でご自分で対策が立てられないということであればもう一度質問してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!