dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の視界に入らない様にする彼女

職場で少し気になる彼女がいます。
性格は非常に外交的で異性をランチに誘ったりするような女性です。

自分とは釣り合わない相手だと理解はしていますが
少し気になり、自然と彼女を視線で追うことが沢山あります。

もちろん、彼女には気があることを悟られない様に常に注意しています。
しかし最近、彼女がわざと私の視線に入らない様にポジュションを変えてきます。

明らかに私を意識して、私からの視線に入らない様にしている感じです。

自分の記憶では、彼女に嫌われる様なことをした覚えはありません。
むしろ、自分が気になっていることをを悟られない様に距離をおくように意識しています。

女性の方にお聞きします。
これって、メチャクチャ嫌われているのでしょうか?
それとも、逆に相手も意識しているのでしょうか?

A 回答 (4件)

目線「だけ」で「沢山」追われたらそれは不安になるんじゃない?


貴方との普段の直のコミュニケーションが円滑なら。
その目線は痛くない。
逆に言えば。普段あまり話をしない、コミュニケートしていない、貴方を知らない状態で。
目だけ追われたり、探られたりすると。
相手は不安になるんだと思う。
しかも職場でしょ?
距離を置いて、自分を守る場所に身を潜めながら。
でも目だけはらんらんと相手を追ってしまう。
少し気になる~と書いているけど。
貴方は相当気になっていて、目線の追い方が少し不安を与えてるんじゃない?
普通に向かい合えている関係なら。
貴方の視線を避ける理由は無いんだよ。
目が合えば軽く会釈でもすれば良い話でね。
好意的に意識しているなら。
貴方に伝わる形で笑顔が届いたり、直のコミュニケーションが増えて来る筈。
元々快活な彼女なら尚更ね。
今の状態は。貴方に目で追われてる、探られている事に既に気がついてしまった状態。
だから貴方の目線を避けるような態度になってる。
こうして貴方が書き込んでいる位意識があると。
貴方はまた職場に出れば彼女を目で探すんだと思う。様子を観察してしまうんだと思う。
その意識は一回脇に置いて。
貴方は自分のペースで仕事をしている姿を感じてもらう事なんじゃない?
チラチラ彼女を見ている状態が続く限り。
彼女は不安な状態なんだと思うからね。
釣り合う釣り合わない以前に、人として、仲間として丁寧に向き合う姿勢は必要なんだと思うよ☆
    • good
    • 9

>本当に気持ち悪いと思っているのか判断するポイント



彼女がわざと私の視線に入らない様にポジュションを変えてきます
↑がそうだと思いますけど。
    • good
    • 16

>私の事を意識して視界に入らない様にしていると感じるのは勘違いですかね


貴方のことを意識していると思いますよ。
ただ勘違いしないでくださいね。
その意識してるというのは「貴方に好意をもっている」んじゃなくて「貴方の視線が気持ち悪い」からです。
なのでこれからは彼女を視線で追うのはやめてあげてください。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

ご指摘されなくても
意識して視線で追わない様にしています。

もちろん普段は
彼女とあまり話をしないように心掛けています。
しかし、たまに仕事上で必要な話をした時は彼女はとても嬉しそうに反応します。

八方美人な彼女のことですから
ひょっとしたら嫌悪感を隠すために、無理に反応しているかも知れません。

本当に気持ち悪いと思っているのか判断するポイントや
彼女に対してどのようなアクションを起こせば判定できるか良い方法は無いかを
お聞きしたいです。

お礼日時:2010/10/14 13:52

>少し気になり、自然と彼女を視線で追うことが沢山あります。


もちろん、彼女には気があることを悟られない様に常に注意しています。
しかし最近、彼女がわざと私の視線に入らない様にポジュションを変えてきます。
あの~
こんなことされるとどんなに鈍感な女でも「あの人私に気があるんだろうな」って気づきますよ。
ハッキリ言って彼女は貴女に視線で追われることに対して、かなり嫌な気分になってると思いますよ。
下手すると会社辞めちゃうんじゃないですか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

気の強い人なので
それくらいで会社を辞める事はありませんので心配ありません。

私の事を意識して視界に入らない様にしていると感じるのは勘違いですかね

お礼日時:2010/10/14 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A