
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうなんですよね。
買うときには「5人で食べたら丁度かな」と思えるケーキも、いざ自宅で箱を開けると「あれ?萎んだ?」みたいな(笑)なんでそうなのか、と言うと、既にたくさん回答が出てますが、ショーケースにもからくりがあって。例えば短尺のショーケースでも、ケーキが大きく見えるように、奥行きをしっかりとる前面R形にしていたりします。
この「全面R形」と言うのが曲者でして。普通に「角がある」形だと見た目にストレート(直線的)に見えたり、また角の線がケーキの幅の目安になったりします。
しかし全面R形だと、目安になる線もなく、さらに見た目に「広く大きく」見えますから、ケーキも自然に大きく見えるんです^^
そこにちょいと、ケーキを傾けてデコレーションなどを全体的に見えるように展示すると、ケーキ自体にも広がりが生まれ…。
極端な話。居酒屋の水槽で見る魚よりも、広い水槽で全体的に見える魚の方が、躍動感があって、大きく見えるのと同じです。
さらに最近は、このショーケースの全面R形工法に習って、ケーキ自体、特にショートケーキなど、「角がない」「四角くない」ように作ってます。よ~く見ると角が丸くなってて、さらに「高さ」をより高くカットされてます。
長くなりましたが、要するに「角があると」大きさが、容易に判断出来るんですよね。ご参考までに☆
No.5
- 回答日時:
私はこれは「隣の田んぼ」効果ではないかと思うのですが。
要するに「隣の田んぼは青く見える。」です。全面R型のガラスといえどもレンズ効果はないと思います。もしレンズ効果をだすとしたら、虫眼鏡の親分みたいな中央が厚いガラスを作らなければ無理で、単にRに曲げただけでは拡大効果は出ません。R部で多少の歪みは起きますけど。その程度です。
実際問題として、あの位の大きさのガラスで、レンズ状に膨らませたガラス板を製作することは、実際問題として不可能です。
>よく、服屋などはスタイルがよく見える鏡を置いていると聞きますが、
円筒面状に湾曲した凸面鏡を使えば不可能ではありません。遊園地などにそういうものが置いてありました。でも明らかに細目に見せるには、かなり湾曲させなければならず、姿見のサイズだと一目で見て変だと分ります。
照明光などで、高演色性を与えていることはあり得ますし、これは実際に行われています。と言うのも、店舗内の照明は蛍光灯が多く、しかも照度を出すために多くは昼光色が使われています。
昼の太陽光に近いとは言うものの、演色効果が悪く、食材などははっきり言って美味しくない色に見えます。端的なのが、精肉ですね。どす黒く見えますので。
このため精肉を陳列するショーケースは、やや赤味を帯びた蛍光灯が使われています。ケーキは知りませんが、やはりそれに適した色合いの光源が使われていることは間違いないでしょう。でも見える大きさには関係しません。
ガラスについて言えば、高演色性ガラスと呼ばれる透過性が極めて高いガラスはあります。でもとても高価で、ショーケースには使い切れません。専ら美術館などの用途専用です
。これもそこにガラスがない様に見えるだけで、大きく見せる効果はありません。それに一般用途に使ったら、ガラスがある事に気付かず、ぶつかって割られます。
No.4
- 回答日時:
具体的にどういう仕組みになってるかはメーカーも公表しませんが、そういうことは販促戦略としてずっと以前から研究されています。
実際にそれが大きく見えるのかは疑問ですが、
食品ケースであっても衣料品のディスプレイと同じように、ウインドウにしろ、内部の照明にしろ、工夫されています。
また、加湿機能などもありますので、食品が瑞々しくいかにも美味しそうに見えるような仕組みになっています。
「このケースに入れると大きく見えます」では、ちょっと詐欺っぽいですが、「美味しそうに見えます」なら、問題ないですよね?(笑)
特にデパートなどはその辺には大変力を入れており、専門のデザイナーが展示の仕方を工夫して客の購入意欲を引き出そうと必死なんですよ。
騙されないようにお気を付けください(笑)
No.2
- 回答日時:
娘の勤務先のケーキ屋のショーケースは普通の素通しガラスですし、一般にそんなことは無いと思うのですが・・・。
ただ「比較できる良く知っている対象物が無い」のと、「見る距離が違う(テーブルより遠い)」「照明が明るい(自宅よりかなり明るいですよ)」ために大きさを誤認することはあると思いますけど・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ハワイのチーズケーキファクトリーのようなケーキ ハワイに行った時に、チーズケーキファクトリーという 1 2022/11/05 21:31
- 飲食店・レストラン パンチラしないような訓練 4 2022/11/27 14:03
- 大雨・洪水 大雨災害で浸水したスーパーの店舗はどうなる? 6 2022/09/30 07:32
- お菓子・スイーツ プリンとケーキ、重いのは? 6 2022/05/25 08:01
- その他(結婚) 夫は私を喜ばせようとするが、見返りを求められたり期待したリアクションをしないとがっかりされるのが辛い 1 2022/06/06 21:59
- バッグ・財布 財布の買い替えについての質問です そろそろ、財布を買い替えたいのですが 別に、破れているわけでもなく 4 2023/05/05 22:59
- 知人・隣人 服の上からでも分かる胸の大きな女の人は大変だな 4 2022/04/29 09:32
- その他(病気・怪我・症状) 友達の家でチョコケーキを食べました。お腹がとても空いてたという事もあり結構な大きさのチョコケーキを一 3 2023/03/04 23:10
- その他(家族・家庭) 言っていいことと悪いこと 6 2022/09/17 11:14
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪について 4 2023/08/16 22:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
農園直伝!旬が短い「生あんず」のおいしいレシピ
梅雨の時期から夏にかけて、スーパーや青果店で見かける「あんず」。さわやかな香りにそそられるが、食べ方がわからないという人は多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「あんずの食べ方、利用の仕方はある...
-
イチゴ専門家に聞く!おいしい時期に作りたい、イチゴスイーツレシピ
春になると、スーパーや果物屋で主役のように輝きはじめる「イチゴ」。そのまま食べるのはもちろん、お菓子作りにも最適で「教えて!goo」にも「苺を買ってきたのでスイーツを作ろうかと」という投稿があった。そこ...
-
アルコール入りお菓子は未成年でも買えるのか?食べてもよいのか?弁護士に聞いてみた
本格派チョコレートなどでもお馴染みのアルコール入りお菓子。味や風味にアルコールを感じるが「お酒」として販売されている印象はない。おいしそうだと思い、買ってみたら強めのアルコールが入っていたなんてことも...
-
11月15日は「冬アイスの日」! この冬食べたい新作商品をチェック!
寒さが徐々に厳しくなっていくこれからの季節、おでんなどの温かい食べ物もいいが、寒い時期だからこそアイスが食べたくなる、という人もいるのではないだろうか。「冬にアイスを食べますか?」という質問が「教えて...
-
はちみつの上品な甘みがクセになる!今の季節にしか食べられない絶品スイーツを満喫!
はちみつやローヤルゼリーなどのミツバチ産品の製造・販売で知られる山田養蜂場から、10月9日、「はちみつダックワーズ」および「ひとくちはちみつ金時芋」が発売された。どちらも品質保持や原材料の安定確保のため...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
母の日にLINEギフトでケーキを...
-
正味の意味を教えてください。 ...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
ケーキのまわりのプラスチック...
-
お得なケーキ食べ放題
-
ケーキのデザインに著作権はある?
-
東京ショコラの売り場を探して...
-
37歳独身っていうのは、売れ残...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
情報募集! 母親が20年以上前に...
-
ダイエット中の私にケーキを買...
-
大分県別府市でおいしいケーキ...
-
普通のスポンジケーキかアイス...
-
夏にケーキを運ぶのですが・・・
-
誕生日ケーキの行方
-
あーーーー、美味しいケーキが...
-
誕生日ケーキについて。 今月で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
誕生日ケーキの行方
-
ケーキは開店時間に行って揃っ...
-
情報募集! 母親が20年以上前に...
-
奥さんが会社に差し入れを買っ...
-
ケーキに付いてるローソクは食...
-
売れ残ったケーキって。
-
ダイエット中の私にケーキを買...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
バイキング
-
ホールケーキとショートケーキ...
-
落としたものを洗って食べる?
-
正味の意味を教えてください。 ...
-
ケーキのまわりのプラスチック...
-
こういったケーキは、お酒弱い...
-
イクラを食べた後の食器の汚れ...
-
アフタヌーンティによく出され...
おすすめ情報