dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 旅客機の尾翼の後ろに付いていた部品

知人が成田空港近くで旅客機の尾翼の後ろに
図のような 部品を付けた旅客機目撃したのですが
この旅客機?は何でしょうか?

※分かりやすいように赤くしました。

「 旅客機の尾翼の後ろに付いていた部品」の質問画像

A 回答 (3件)

 <稲毛民間航空記念館>という所に聞いてみました。


解説員によると 写真が無いので何とも言えないが

 一般の旅客機には通常尾翼の後ろに翼状のものはないことから、
・小型のビジネスジェットか、
・軍事的なものか、
・あるいは特殊な飛行機ではないか

という回答でした。

 成田空港にも同様の問い合わせをしましたが
同じような回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

わざわざ 問い合わせ感謝します

・小型のビジネスジェットか、
・軍事的なものか、
・あるいは特殊な飛行機

3つの可能性がある事があるんですね

お礼日時:2010/10/22 23:08

知人の冗談でしょう。



例え、フラッグだとしても旅客機にパーツを付けたら飛行許可が下りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2010/10/25 23:37

何度か質問者さんを目撃してますが、粘りますねぇ。

(現職)の人しかわかりませんよ?多分。
以前、航空機に関する仕事をしてたんだけど見たことないです。図を見る限りではエレベーター(昇降舵)に取り付けてあるように見えるんだけど、この状態で飛んでいる所を下から目撃したとか?だったら全くわかりません。写真じゃないから想像もつかない、でも普通は飛べない。なので地上にいるところを目撃したと仮定すると、昇降舵の角度もしくはバランスを見るものでその日の運行に支障があるかを判断する為のものかもしれません。断言できないけど、ちょっと回答してみました。

この回答への補足

>図を見る限りではエレベーター(昇降舵)に
>取り付けてあるように見えるんだけど、この状態で飛んでいる所を下から目撃したとか?
>写真じゃないから想像もつかない、でも普通は飛べない。

大袈裟なイメージです。

 飛んでいたそうです。

補足日時:2010/10/14 22:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!